駄犬コッキーの寝言 › 2012年08月
2012年08月19日
島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展
今日はお出かけ。トイカで飲み物購入

新幹線です。

車内自販機チェック、販売休止オイオイ。

名古屋到着、構内でウロウロしてたら・・・んっあれは?

かわいい

今回の目的地、名古屋高島屋で開催の島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展です。

島田ゆかさんは「ケロバム」「ガラコ」シリーズの絵本作家さんです。原画は細かい書き込みが解り良いですね
ついでに名古屋散策、大須観音

南海部品

その後、集中豪雨で、わずか500メートルをタクシーで移動。いくら徒歩とは言え贅沢?いえいえあっとゆう間に道路は冠水、凄かったです。

雨で電車が止まらないうちに、帰ります。

その後電車は止まりませんでしたがダイヤは結構狂ったみたい。危なかったなぁ~。
新幹線です。
車内自販機チェック、販売休止オイオイ。
名古屋到着、構内でウロウロしてたら・・・んっあれは?
かわいい
今回の目的地、名古屋高島屋で開催の島田ゆか&ユリア・ヴォリ絵本原画展です。
島田ゆかさんは「ケロバム」「ガラコ」シリーズの絵本作家さんです。原画は細かい書き込みが解り良いですね
ついでに名古屋散策、大須観音
南海部品
その後、集中豪雨で、わずか500メートルをタクシーで移動。いくら徒歩とは言え贅沢?いえいえあっとゆう間に道路は冠水、凄かったです。
雨で電車が止まらないうちに、帰ります。
その後電車は止まりませんでしたがダイヤは結構狂ったみたい。危なかったなぁ~。
2012年08月15日
山田卓司氏の浜松ジオラマファクトリー
今日も多忙な日々、静岡県浜松市あたりで1時間ほど余裕があったので「浜松ジオラマファクトリー」を見学してきました。
http://www.hamamatsu-diorama.com/
山田卓司氏の作品が展示してあります。







今日は山本日出男氏と奥川泰弘氏の作品が展示してあり
山本日出男氏の作品

個人的に好みです。
閲覧していた方々は細かさを評価してましたが私は元の素材、加工方法が気になりました。
帰りがけ、フト気が付くと山田卓司氏ご本人が居ました。

今日の御土産は

うなぎ犬ドラ焼き
http://www.hamamatsu-diorama.com/
山田卓司氏の作品が展示してあります。
今日は山本日出男氏と奥川泰弘氏の作品が展示してあり
山本日出男氏の作品
個人的に好みです。
閲覧していた方々は細かさを評価してましたが私は元の素材、加工方法が気になりました。
帰りがけ、フト気が付くと山田卓司氏ご本人が居ました。
今日の御土産は
うなぎ犬ドラ焼き
2012年08月01日
豊橋鉄道 市内線 市電納涼ビール電車
最近、業務が忙しくヘロヘロ
なのに帰宅途中でコイツが居る。
http://www.toyotetsu.com/cgi/pickup/s_news.cgi?action=show_detail&txtnumber=log&mynum=108
豊橋鉄道株式会社さんの納涼ビール電車
20周年だそうで・・・・

周りの方々にもビール振舞え(笑)
なのに帰宅途中でコイツが居る。
http://www.toyotetsu.com/cgi/pickup/s_news.cgi?action=show_detail&txtnumber=log&mynum=108
豊橋鉄道株式会社さんの納涼ビール電車
20周年だそうで・・・・
周りの方々にもビール振舞え(笑)