駄犬コッキーの寝言 › 2023年07月

2023年07月31日

西尾市で餡子の美味しい大判焼きに遭遇

愛知県西尾市を走行中、懐かしいT40?型の トヨペット コロナに遭遇


そのオーナーさんは、隣の甘味処?


カテキン堂さんです。
https://tabelog.com/aichi/A2305/A230504/23013629/

休憩してきます。

オーダー


抹茶味も美味しいんですが

餡子が激ウマ!

これだけで訪問する価値がありますね。  

2023年07月24日

新城軽トラ市に遭遇

新城市街地を、うろついていると?


新城軽トラ市、開催準備中でした。
https://nonhoi-roulottes.jimdofree.com//



チョイと、覗きます
屋台あり


あれ?以前ピビンパを購入した店舗さんかな?
https://kokki.dosugoi.net/e1200355.html


農産物あり

安くね?

タイヤを使った位置表示器


食品以外でも
整体


木工品


ポスター


ライブ


今回の私的ナンバーワンは、薪ストーブ
https://kano-x.jp/


魅力的ですが運ぶには・・・重いかな?

以前作成したストーブぐらいのサイズってあるかな?
https://kokki.dosugoi.net/e1007272.html
テント用ぐらいが欲しいですね~。  

2023年07月17日

伊勢湾海上交通センター開局20周年記念施設一般公開に行って来ました。

今回は伊勢湾海上交通センターに


一般公開なんで、覗いてきました
https://www.taharakankou.gr.jp/event/000334.html


海図


ロープワーク

ううっ 4ヶしか出来ない

伊勢湾フェリーから良く見える表示灯




崖下に灯台

電波化されてるんで無問題

神島 答志島


篠島


管制室 許可を頂き撮影




この近辺はアサギマダラが飛来するようで


餌は準絶滅危惧種のようです。

そのエネルギー源・・・・私も欲しい!

  

2023年07月08日

表浜ほうべの森キャンプ場に 小児癌研究支援募金活動 「レモネードスタンド」 をやってるって事で 行って来ました。

今日は小児癌研究支援募金活動を、表浜ほうべの森キャンプ場で開催してるって事で参加しました。
https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/2023/07/05/lemonade-stand/

http://yanokuchikouen.com/

レモネードを頂きます。


ついでに散策します。


開放的な芝生エリア


森林エリア


見晴台


絶景


森林エリアの区画


C区画


A区画


B区画

狭くねえ?

奥に行くと

秘密エリア

これは?


ピザ釜


今回のベストエリア


最高のロケーション


来るときはココ狙いだな


管理棟横にあった温水器(30リットル販売)

冬場の炊事用?
だったら 嬉しい!

明日も活動 (2H ですが )されてるみたいなので(7月9日(日) 8:00~10:00)
皆様、ご協力を!

  

2023年07月03日

松應寺横丁 散策

今回は大人の事情で・・・・
先輩諸氏御一行をお連れし・・・・・
早い話が運転手・・・・(泣

で、団体様が、お付きの


岡崎城


武将隊もいます



まだ、朝9時なのに、この人出・・・大河ドラマすげえ

で、先輩諸氏御一行が見学中、付近を散策
久しぶりに見た巨大カニ


韓国食材店・・・まだ営業前
http://igusaron.web.fc2.com/



この辺りは?


松應寺横丁 らしい


入店OKか、尋ねたら営業まで後30分待ってとの事、ついでに撮影許可も頂きました。
https://tabelog.com/aichi/A2305/A230502/23062043/
https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%9B%E4%BA%AD/@34.9640273,137.1612477,19z/data=!4m6!3m5!1s0x6004a2cc420bde9f:0x2dabf8ca362045b8!8m2!3d34.9641939!4d137.161385!16s%2Fg%2F11cndbnzj0?hl=ja&entry=ttu










さあ、レトロ感満載の御店がオープン・・・前に携帯に呼び出し・・・・
駅から歩ける距離なんで次回 あるこうる を 頂きにリベンジです❕