駄犬コッキーの寝言 › アウトドア関連
2024年04月29日
国道257号線走行すると安価で薪が入手出来るかも?
今回は国道257号線走行時、ランチ難民になりかかり
岩村町に寄り道
https://iwamura.jp/
アンティークな町です。

恵那鳥の親子丼を頂きチョイと散策


たばこ価格表

峰やチェリーが無いので昭和30年・・・・もっと前か?
カステラ屋さん
http://matsuhon.enat.jp/index.html

試食

コスパが良い!
家具屋?木工屋?さん
https://www.kyoya-kagu.com/

まな板 購入

購入後、店舗まえに、端材の大安売り!

近所にも無人販売で端材が

高価な薪買うよりコスパがコッチの方が良い!
岩村町に寄り道
https://iwamura.jp/
アンティークな町です。
恵那鳥の親子丼を頂きチョイと散策
たばこ価格表
峰やチェリーが無いので昭和30年・・・・もっと前か?
カステラ屋さん
http://matsuhon.enat.jp/index.html
試食
コスパが良い!
家具屋?木工屋?さん
https://www.kyoya-kagu.com/
まな板 購入
購入後、店舗まえに、端材の大安売り!
近所にも無人販売で端材が
高価な薪買うよりコスパがコッチの方が良い!
2024年02月26日
ペール缶ストーブ 作ってみた
車やバイクのオイルはペール缶購入なんで、いつの間にか 空き缶が増えます。
最近、災害が多いんで、煮炊きが出来るように、ペール缶ストーブ、作ってみました
まず、2個用意し蓋を取って、一個は側面。もう一個はサイドに穴あけ

二次燃焼用の空気の流れを多くするため 缶の側面を凹ませます

前回のウッドストーブの考え方です。
https://kokki.dosugoi.net/e943175.html
十分かな?

そこに穴あけ

煙突用 穴あけ済&曲げ済の蓋をセット

手すりのカバー?を取って

二つ合わせて完成

上からの図

別図

イメージ図

温風が未燃焼ガスを二次燃焼を・・・イメージです
さあ、一回目は塗装が焼けて 匂いが凄いんで何時やろうか?早朝?・・皆さん窓を開けない時期ですね~
さて、数日後
ペール缶ストーブ に 火入れ

塗装がガンガン焼けます

熾火になったら・・・・・

煙が ほとんど 出ない
成功かも!
最近、災害が多いんで、煮炊きが出来るように、ペール缶ストーブ、作ってみました
まず、2個用意し蓋を取って、一個は側面。もう一個はサイドに穴あけ
二次燃焼用の空気の流れを多くするため 缶の側面を凹ませます
前回のウッドストーブの考え方です。
https://kokki.dosugoi.net/e943175.html
十分かな?
そこに穴あけ
煙突用 穴あけ済&曲げ済の蓋をセット
手すりのカバー?を取って
二つ合わせて完成
上からの図
別図
イメージ図

温風が未燃焼ガスを二次燃焼を・・・イメージです
さあ、一回目は塗装が焼けて 匂いが凄いんで何時やろうか?早朝?・・皆さん窓を開けない時期ですね~
さて、数日後
ペール缶ストーブ に 火入れ
塗装がガンガン焼けます
熾火になったら・・・・・
煙が ほとんど 出ない
成功かも!
2023年09月11日
チャイニーズテイクアウトボックス を 広げると こんな感じ です。
以前購入した、チャイニーズテイクアウトボックスですが

居合わせたJ女史に「食材によっては、広げた方が食べやすいよね。 素手で広がる?」
って聞かれたんで実験君です。
ハンドルを取れば良いんで・・・ハンドル(針金)の固定方法は

上手くサイドから引いて変形させ

取れました!


開きます


スコップケーキ・・・・仕込んでみるかな?
居合わせたJ女史に「食材によっては、広げた方が食べやすいよね。 素手で広がる?」
って聞かれたんで実験君です。
ハンドルを取れば良いんで・・・ハンドル(針金)の固定方法は
上手くサイドから引いて変形させ
取れました!
開きます
スコップケーキ・・・・仕込んでみるかな?
2023年07月24日
新城軽トラ市に遭遇
新城市街地を、うろついていると?

新城軽トラ市、開催準備中でした。
https://nonhoi-roulottes.jimdofree.com//


チョイと、覗きます
屋台あり

あれ?以前ピビンパを購入した店舗さんかな?
https://kokki.dosugoi.net/e1200355.html

農産物あり

安くね?
タイヤを使った位置表示器

食品以外でも
整体

木工品

ポスター

ライブ

今回の私的ナンバーワンは、薪ストーブ
https://kano-x.jp/


魅力的ですが運ぶには・・・重いかな?
以前作成したストーブぐらいのサイズってあるかな?
https://kokki.dosugoi.net/e1007272.html
テント用ぐらいが欲しいですね~。
新城軽トラ市、開催準備中でした。
https://nonhoi-roulottes.jimdofree.com//
チョイと、覗きます
屋台あり
あれ?以前ピビンパを購入した店舗さんかな?
https://kokki.dosugoi.net/e1200355.html
農産物あり
安くね?
タイヤを使った位置表示器
食品以外でも
整体
木工品
ポスター
ライブ
今回の私的ナンバーワンは、薪ストーブ
https://kano-x.jp/
魅力的ですが運ぶには・・・重いかな?
以前作成したストーブぐらいのサイズってあるかな?
https://kokki.dosugoi.net/e1007272.html
テント用ぐらいが欲しいですね~。
2023年07月08日
表浜ほうべの森キャンプ場に 小児癌研究支援募金活動 「レモネードスタンド」 をやってるって事で 行って来ました。
今日は小児癌研究支援募金活動を、表浜ほうべの森キャンプ場で開催してるって事で参加しました。
https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/2023/07/05/lemonade-stand/
http://yanokuchikouen.com/
レモネードを頂きます。

ついでに散策します。

開放的な芝生エリア

森林エリア

見晴台

絶景

森林エリアの区画

C区画

A区画

B区画

狭くねえ?
奥に行くと

秘密エリア
これは?

ピザ釜

今回のベストエリア

最高のロケーション

来るときはココ狙いだな

管理棟横にあった温水器(30リットル販売)

冬場の炊事用?
だったら 嬉しい!
明日も活動 (2H ですが )されてるみたいなので(7月9日(日) 8:00~10:00)
皆様、ご協力を!
https://toyohashi-tahara.goguynet.jp/2023/07/05/lemonade-stand/
http://yanokuchikouen.com/
レモネードを頂きます。
ついでに散策します。
開放的な芝生エリア
森林エリア
見晴台
絶景
森林エリアの区画
C区画
A区画
B区画
狭くねえ?
奥に行くと
秘密エリア
これは?
ピザ釜
今回のベストエリア
最高のロケーション
来るときはココ狙いだな
管理棟横にあった温水器(30リットル販売)
冬場の炊事用?
だったら 嬉しい!
明日も活動 (2H ですが )されてるみたいなので(7月9日(日) 8:00~10:00)
皆様、ご協力を!
2023年07月03日
松應寺横丁 散策
今回は大人の事情で・・・・
先輩諸氏御一行をお連れし・・・・・
早い話が運転手・・・・(泣
で、団体様が、お付きの

岡崎城

武将隊もいます


まだ、朝9時なのに、この人出・・・大河ドラマすげえ
で、先輩諸氏御一行が見学中、付近を散策
久しぶりに見た巨大カニ

韓国食材店・・・まだ営業前
http://igusaron.web.fc2.com/


この辺りは?

松應寺横丁 らしい

入店OKか、尋ねたら営業まで後30分待ってとの事、ついでに撮影許可も頂きました。
https://tabelog.com/aichi/A2305/A230502/23062043/
https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%9B%E4%BA%AD/@34.9640273,137.1612477,19z/data=!4m6!3m5!1s0x6004a2cc420bde9f:0x2dabf8ca362045b8!8m2!3d34.9641939!4d137.161385!16s%2Fg%2F11cndbnzj0?hl=ja&entry=ttu





さあ、レトロ感満載の御店がオープン・・・前に携帯に呼び出し・・・・
駅から歩ける距離なんで次回 あるこうる を 頂きにリベンジです❕
先輩諸氏御一行をお連れし・・・・・
早い話が運転手・・・・(泣
で、団体様が、お付きの
岡崎城
武将隊もいます
まだ、朝9時なのに、この人出・・・大河ドラマすげえ
で、先輩諸氏御一行が見学中、付近を散策
久しぶりに見た巨大カニ
韓国食材店・・・まだ営業前
http://igusaron.web.fc2.com/
この辺りは?
松應寺横丁 らしい
入店OKか、尋ねたら営業まで後30分待ってとの事、ついでに撮影許可も頂きました。
https://tabelog.com/aichi/A2305/A230502/23062043/
https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%9B%E4%BA%AD/@34.9640273,137.1612477,19z/data=!4m6!3m5!1s0x6004a2cc420bde9f:0x2dabf8ca362045b8!8m2!3d34.9641939!4d137.161385!16s%2Fg%2F11cndbnzj0?hl=ja&entry=ttu
さあ、レトロ感満載の御店がオープン・・・前に携帯に呼び出し・・・・
駅から歩ける距離なんで次回 あるこうる を 頂きにリベンジです❕
2023年06月26日
バイクで朝活、朝活Cafe!に行って来ました。
今回は早朝、バイクを走らせ

ここの高架橋?は設楽ダム対策での工事かな?

到着
遊べる花屋 さんです。
https://www.kankoshitara.jp/eat/detail/185/

バイクで朝活、朝活Cafe!で朝7時からの オープンですが まだ営業前でした。
https://motor-fan.jp/bikes/article/76435/

駐輪場には 嬉しいスタンドパッド

コーヒーを頂き散策

某アニメ作品遊び が、出来そう

オープン30分後には盛況でした。

帰路の川辺には

野外用サウナが!

ううっ!入りたい❕
忘備録でⅩフォース燃費 42.04K/ℓ
ここの高架橋?は設楽ダム対策での工事かな?
到着
遊べる花屋 さんです。
https://www.kankoshitara.jp/eat/detail/185/
バイクで朝活、朝活Cafe!で朝7時からの オープンですが まだ営業前でした。
https://motor-fan.jp/bikes/article/76435/
駐輪場には 嬉しいスタンドパッド
コーヒーを頂き散策
某アニメ作品遊び が、出来そう
オープン30分後には盛況でした。
帰路の川辺には
野外用サウナが!
ううっ!入りたい❕
忘備録でⅩフォース燃費 42.04K/ℓ
2023年06月19日
伊良湖発電所沖にナイトクルージング
梅雨ですが、つかの間の晴れ間
伊良湖発電所沖にフラッとナイトクルージング

カニ君は寒いのか見当たらず。
まあ、ツーリングみたいなもんですから・・・・良いんですが
しかし、停止中とは言え、夜の発電所

良いもんですね~。
伊良湖発電所沖にフラッとナイトクルージング
カニ君は寒いのか見当たらず。
まあ、ツーリングみたいなもんですから・・・・良いんですが
しかし、停止中とは言え、夜の発電所
良いもんですね~。
2023年05月15日
ジャスミンライス、湯取り方で炊いてみた。
ある日、ジャスミン米を入手
http://allied-thai.co.jp/products/detail/6141/

以前、ジャスミン米は、オニギリが出来ないって聞いたので、逆手にとってピラフにして、お弁当にしたらパラパラで良い感じかな?っと思い実験君です。
まず沸騰した湯の中にジャスミン米を投入

沸騰させたまま10分間、かき混ぜながらボイル

10分後、湯切り

弱火で、かき混ぜながら水分を飛ばし・・・まるでインスタント焼きそば・・・・・パチパチ言い出したら蓋をして10分、蒸らします。

半分、丼に移します。

結構、固め
今回、味付けはカレーとチキンライスの素

鍋に残ったライスにチキンライスの素、投入し、混ぜ混ぜ

それをランチボックスへ

完成

さて、ドンブリのライスはカレーで頂きましたがスープカレーかカレーチャーハンの方が良いかも?
6時間後、ランチタイムです

見た目はベトベトになってません

実食

パラパラ&美味しい
チャーハン、ピラフ、ビリヤニはジャスミン米 お勧めです。
http://allied-thai.co.jp/products/detail/6141/
以前、ジャスミン米は、オニギリが出来ないって聞いたので、逆手にとってピラフにして、お弁当にしたらパラパラで良い感じかな?っと思い実験君です。
まず沸騰した湯の中にジャスミン米を投入
沸騰させたまま10分間、かき混ぜながらボイル
10分後、湯切り
弱火で、かき混ぜながら水分を飛ばし・・・まるでインスタント焼きそば・・・・・パチパチ言い出したら蓋をして10分、蒸らします。
半分、丼に移します。
結構、固め
今回、味付けはカレーとチキンライスの素
鍋に残ったライスにチキンライスの素、投入し、混ぜ混ぜ
それをランチボックスへ
完成
さて、ドンブリのライスはカレーで頂きましたがスープカレーかカレーチャーハンの方が良いかも?
6時間後、ランチタイムです
見た目はベトベトになってません
実食
パラパラ&美味しい
チャーハン、ピラフ、ビリヤニはジャスミン米 お勧めです。
2023年05月01日
空き缶自動炊飯にチャレンジ
メスティンの炊飯が流行ってるようで、しかも固形燃料で自動炊飯のレシピもネットで出てます。
個人的には焚火、ガスコンロの方が味は好みですが、ほっといて御飯が炊けてるのも、ありがたい(飲んでると特に)
って事で500ccの空き缶に1合の米と米の容量の約1.2倍の水(220cc)を入れて1時間放置

そしたら350ccの空き缶にカレーを入れます。

25グラムの固形燃料を

エスビットもどきにセットし着火

その上に米缶、カレー缶を置き放置

16分後、確認すると沸騰してます。

蒸らし10分を考慮して30分後

良い感じ
さて、お味は


良い感じ
野外でやるなら防風対策しないと熱量が少ないので注意かな?
まあ、空き缶でやるなら再使用は無いと思うので炭火、焚火に突っ込んじゃうのもアリかも(火傷に注意)
ちなみに今回使用したカレーは

付いてたカードは

やったー!ハチワレちゃんだ!
個人的には焚火、ガスコンロの方が味は好みですが、ほっといて御飯が炊けてるのも、ありがたい(飲んでると特に)
って事で500ccの空き缶に1合の米と米の容量の約1.2倍の水(220cc)を入れて1時間放置
そしたら350ccの空き缶にカレーを入れます。
25グラムの固形燃料を
エスビットもどきにセットし着火
その上に米缶、カレー缶を置き放置
16分後、確認すると沸騰してます。
蒸らし10分を考慮して30分後
良い感じ
さて、お味は
良い感じ
野外でやるなら防風対策しないと熱量が少ないので注意かな?
まあ、空き缶でやるなら再使用は無いと思うので炭火、焚火に突っ込んじゃうのもアリかも(火傷に注意)
ちなみに今回使用したカレーは
付いてたカードは
やったー!ハチワレちゃんだ!
2023年04月03日
豊川駐屯地桜まつりに行って来ました。
今回は陸上自衛隊 豊川駐屯地の桜まつりに おじゃま虫
https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/butai/sta/toyokawa/index.htm


キッチンカーがワラワラ



サクラの中に戦車




売店に寄ります



アウトドア用品としてみるとコスパが良い!
普段から入れたらな~・・・
最後にコンビニへ

オヤツ類が充実してます。

おおっ!炭水化物も!

今回の御土産はコレに決定!
https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/butai/sta/toyokawa/index.htm

キッチンカーがワラワラ
サクラの中に戦車
売店に寄ります

アウトドア用品としてみるとコスパが良い!
普段から入れたらな~・・・
最後にコンビニへ
オヤツ類が充実してます。
おおっ!炭水化物も!
今回の御土産はコレに決定!
2022年01月24日
差し入れに、うまうま100%ハンバーグ購入
今回はE1A 新東名高速道路のNEOPASA浜松 上りで見かけたハンバーグ

ポップを見るとモデルらしいですが
他のモデルも
https://theoniku.shop-pro.jp/?pid=152400696
どっちだろ?

購入し某キャンプ場へ
知り合いのワンコは見つかりましたが

飼い主はテントで薪ストーブ使用してるって
いっぱいあるやん!


ワンコと肉食べて帰ろうかな(笑
ポップを見るとモデルらしいですが
他のモデルも
https://theoniku.shop-pro.jp/?pid=152400696
どっちだろ?
購入し某キャンプ場へ
知り合いのワンコは見つかりましたが
飼い主はテントで薪ストーブ使用してるって
いっぱいあるやん!
ワンコと肉食べて帰ろうかな(笑
2021年12月27日
ダイソーのコンパクトタオルでシャワー後、体を拭くのに何個いるか実験君
ネットカフェってシャワー室があったりしますが店舗によってはタオルは有料だったりします。

で、緊急時ダイソーのコンパクトタオルで代用できるか検証

中身を出してもカチカチ

シャワー後、まず髪に当てて水分を含ませます。

破らないよう慎重に

サイズはキッチンペーパーぐらいかな?

ギリギリ、ロン毛じゃなければ1個でOK。
まあ、私のバイクと車には御風呂セットが常備してあるんで・・・連泊用?
で、緊急時ダイソーのコンパクトタオルで代用できるか検証
中身を出してもカチカチ
シャワー後、まず髪に当てて水分を含ませます。
破らないよう慎重に
サイズはキッチンペーパーぐらいかな?
ギリギリ、ロン毛じゃなければ1個でOK。
まあ、私のバイクと車には御風呂セットが常備してあるんで・・・連泊用?
2021年12月20日
ブラックフライデーで買っちった。
今回は2年ぶりの忘年会

今じゃ料理を自走ロボが運ぶんですね



さて以前の巡礼でゲットした「五家宝」
https://kokki.dosugoi.net/e1213249.html

甘いっす

ブラックフライデーで入手した商品
某作品をヒントに
https://comic.webnewtype.com/contents/cub/39/
レインコート

前面ファスナー付き、これ重要!フックだけだと風圧で外れます

サイドはフックで横幅調整可!じゃないとバイクには夏冬の重ね着サイズが違うので嬉しい設計

続いて電熱服

汎用のUSBモバイルバッテリー使用が嬉しい

スイッチON

前後二系統で設定温度も3段階



3シーズン以上耐久して欲しいなあ~
今じゃ料理を自走ロボが運ぶんですね
さて以前の巡礼でゲットした「五家宝」
https://kokki.dosugoi.net/e1213249.html
甘いっす
ブラックフライデーで入手した商品
某作品をヒントに
https://comic.webnewtype.com/contents/cub/39/
レインコート
前面ファスナー付き、これ重要!フックだけだと風圧で外れます
サイドはフックで横幅調整可!じゃないとバイクには夏冬の重ね着サイズが違うので嬉しい設計
続いて電熱服
汎用のUSBモバイルバッテリー使用が嬉しい
スイッチON
前後二系統で設定温度も3段階
3シーズン以上耐久して欲しいなあ~
2021年10月11日
愛知県にもあったトンボロ現象
今回はキャンプ場のデータをネットで検索してたら、「愛知こどもの国」のキャンプ場は焚き火台使用なら焚き火OKだそうで
https://www.kodomo-aichi.jp/
現地でレンタルKOだそうです。
焚き火台、欲しいんですが中々好みのが無くて・・・
で、近くを通過ついでに愛知こどもの国のキャンプ場を視察

料金は破格値

これが焚き火台

ちょいと使用したいですね。
で愛知こどもの国内をグルッと回ってたら・・・・・・

トンボロ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AD%E7%8F%BE%E8%B1%A1
あの作品に出てたよね

行ってみます。
近くに行ったら

立ち入り禁止
でもゲートが開いてる?

数人砂浜に居たんで声をかけたら、漁協の方で立ち入り禁止ですが、
今取材中でゲートが開いてるとの事
取材が終わるまでなら入って良いよって事で入れさせてもらいました。
おおっトンボロ

今月と来月は特別トンボロ ウォーキングデイってのがあるらしく
通行できるそうです。
http://nishiokanko.com/list/season/romanticroad
http://nishiokanko.com/wp-content/uploads/2021/07/%E8%A5%BF%E5%B0%BE%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AD%E6%BD%AE%E4%BD%8D%E8%A1%A82021%E5%B9%B410%E6%9C%8811%E6%9C%88.pdf
確か・・・ここは、かつてウサギ島?その奥のサル島に渡し船で大昔行ったよな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E5%B3%B6_(%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C)
たしか一人往復1500円ぐらい

知ってたら歩いて行ったのに(笑
https://www.kodomo-aichi.jp/
現地でレンタルKOだそうです。
焚き火台、欲しいんですが中々好みのが無くて・・・
で、近くを通過ついでに愛知こどもの国のキャンプ場を視察
料金は破格値
これが焚き火台
ちょいと使用したいですね。
で愛知こどもの国内をグルッと回ってたら・・・・・・
トンボロ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AD%E7%8F%BE%E8%B1%A1
あの作品に出てたよね
行ってみます。
近くに行ったら
立ち入り禁止
でもゲートが開いてる?
数人砂浜に居たんで声をかけたら、漁協の方で立ち入り禁止ですが、
今取材中でゲートが開いてるとの事
取材が終わるまでなら入って良いよって事で入れさせてもらいました。
おおっトンボロ
今月と来月は特別トンボロ ウォーキングデイってのがあるらしく
通行できるそうです。
http://nishiokanko.com/list/season/romanticroad
http://nishiokanko.com/wp-content/uploads/2021/07/%E8%A5%BF%E5%B0%BE%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AD%E6%BD%AE%E4%BD%8D%E8%A1%A82021%E5%B9%B410%E6%9C%8811%E6%9C%88.pdf
確か・・・ここは、かつてウサギ島?その奥のサル島に渡し船で大昔行ったよな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E5%B3%B6_(%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C)
たしか一人往復1500円ぐらい
知ってたら歩いて行ったのに(笑
2021年08月23日
スモークウッドで燻製作りにチャレンジ
ホームセンターでスモークウッド発見

自宅に転がっていた段ボールに網セット

そのままでも食べれる加熱済みソーセージを360グラム用意

着火したスモークウッドとソーセージをセット

30分放置

変わったのかな?

お味は

そのままでも美味しいのにソーセージは高価なんでビールのお供には少ない!
なので最低500グラム仕込んで堪能しないと
お味のコメントは出来ません。(笑
自宅に転がっていた段ボールに網セット
そのままでも食べれる加熱済みソーセージを360グラム用意
着火したスモークウッドとソーセージをセット
30分放置
変わったのかな?
お味は
そのままでも美味しいのにソーセージは高価なんでビールのお供には少ない!
なので最低500グラム仕込んで堪能しないと
お味のコメントは出来ません。(笑
2021年07月12日
カニ・タコ漁について
今回はカニ・タコ漁について忘備録になります。
ちょいと名古屋税関に

セキュリティーが高く、身分証明や入退室は申請しないと出来ません。

輸入禁止のコピー商品


薬物

動物

最近人気のコツメカワウソ君ですが

仕入れ値3千円、販売価格100万円とか
たこ・かに漁のルールが表記されてました。


なるほど!
ちょいと名古屋税関に
セキュリティーが高く、身分証明や入退室は申請しないと出来ません。
輸入禁止のコピー商品
薬物
動物
最近人気のコツメカワウソ君ですが
仕入れ値3千円、販売価格100万円とか
たこ・かに漁のルールが表記されてました。
なるほど!
2021年04月12日
灯油ランタンに点火
以前、江戸川屋ランプさんで灯油ランタン購入しましたが
インテリアとして購入でしたが
https://kokki.dosugoi.net/e1166481.html
ついに点火!

点火後、煤が出るので芯をチョイと下げます。

・・・・・・・・・・・・・・・
使う用のランタン、手配するかな?
インテリアとして購入でしたが
https://kokki.dosugoi.net/e1166481.html
ついに点火!
点火後、煤が出るので芯をチョイと下げます。
・・・・・・・・・・・・・・・
使う用のランタン、手配するかな?
2021年01月25日
江戸川屋ランプさん、訪問
今回は、灯油ランプ屋さんが有るって聞き、江戸川屋ランプさんに行ってみました。
(営業日・注意!)
http://www.edogawaya.com/index.htm

入り口から・・良い!

ランプ群、良い!


買っちった

帰路の途中で知人の炉端へ

サービスで上海ガニの身と味噌の和え物を頂きました。

本日ラッキーデーです!
戦利品

いつ点火しようかな?
(営業日・注意!)
http://www.edogawaya.com/index.htm
入り口から・・良い!
ランプ群、良い!
買っちった
帰路の途中で知人の炉端へ
サービスで上海ガニの身と味噌の和え物を頂きました。
本日ラッキーデーです!
戦利品
いつ点火しようかな?