駄犬コッキーの寝言 › 2014年10月
2014年10月26日
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦レポート 第2弾
前回の続きです。
http://kokki.dosugoi.net/e692289.html
朝6時、WEM第4戦に参戦の為、袖ヶ浦フォレストレースウェイに向かいます。まずコンビニでコーヒー

コンビニの100円ドリップコーヒーは良い、缶より良い!
千葉市内走行中S君が「あっ絶滅危惧種だ!」

懐かしい、ご当地キャラです。

サーキット到着
http://www.sodegaura-forest-raceway.com/

ここでEVレースです。
http://jevra.jp/
場所はここ

コースレイアウト

他エントラント

フルサイズのEVが走ってますが

スプラッシュマウンテン状態


準備をしつつも

最低地上高30ミリのシングルシーターEVは水溜りに入ったら電気系水没アウト
他エントラントとミーティング

トップチームはポイントの関係で出走

雨も半端無い状態、なのでパイロット判断に

パイロット「撤収」

ならば台風が接近してるので高速が通行止めになる前に帰ります。

東京湾をショートカット

海ほたるです。
http://www.umihotaru.com/

お昼を頂きます。



食券

アジほぐし丼

地元らしいものって思ったけどココだと何なの?
魔女が居ました


雨でレアな景色

海底トンネルへ

地上に出ると川崎工場地帯

オービス


足柄SAでコーヒーブレイク

高木虎之介氏がドライブしたインディカー

ロト6購入のTさん

さて帰路を急ぎます
御殿場アウトレット

豊川到着

オッサン5人を運んだプリウスα君、素晴らしい高燃費
725キロ走行、消費燃料38L
解散しながらM氏と晩御飯

最後は、やはりこれ

たまりません
前回の続きです。
http://kokki.dosugoi.net/e692289.html
朝6時、WEM第4戦に参戦の為、袖ヶ浦フォレストレースウェイに向かいます。まずコンビニでコーヒー
コンビニの100円ドリップコーヒーは良い、缶より良い!
千葉市内走行中S君が「あっ絶滅危惧種だ!」

懐かしい、ご当地キャラです。
サーキット到着
http://www.sodegaura-forest-raceway.com/
ここでEVレースです。
http://jevra.jp/
場所はここ
コースレイアウト
他エントラント
フルサイズのEVが走ってますが
スプラッシュマウンテン状態
準備をしつつも
最低地上高30ミリのシングルシーターEVは水溜りに入ったら電気系水没アウト
他エントラントとミーティング
トップチームはポイントの関係で出走
雨も半端無い状態、なのでパイロット判断に

パイロット「撤収」
ならば台風が接近してるので高速が通行止めになる前に帰ります。
東京湾をショートカット
海ほたるです。
http://www.umihotaru.com/
お昼を頂きます。
食券
アジほぐし丼
地元らしいものって思ったけどココだと何なの?
魔女が居ました
雨でレアな景色
海底トンネルへ
地上に出ると川崎工場地帯
オービス
足柄SAでコーヒーブレイク
高木虎之介氏がドライブしたインディカー
ロト6購入のTさん
さて帰路を急ぎます
御殿場アウトレット
豊川到着
オッサン5人を運んだプリウスα君、素晴らしい高燃費
725キロ走行、消費燃料38L
解散しながらM氏と晩御飯
最後は、やはりこれ
たまりません
2014年10月17日
ねこ歩き 岩合光昭写真展
今日はネコのシー君の写真を持ってお出かけ

アクトタワーの横まで来ました。

遠鉄百貨店で開催中の岩合光昭氏の写真展を見に来ました。

http://www.endepa.com/event/post.html?eid=1325
ニャー写真を持ってくと展示してくれて入場チケットも頂けます。

展示された「シー君」

平日に伺いましたが盛況でした。

作品は素晴らしく、構図など勉強になりました。
帰りに某所の自販機

商品棚が液晶タッチパネル・・・70インチぐらい?

パネルだけ欲しいかも。
アクトタワーの横まで来ました。
遠鉄百貨店で開催中の岩合光昭氏の写真展を見に来ました。
http://www.endepa.com/event/post.html?eid=1325
ニャー写真を持ってくと展示してくれて入場チケットも頂けます。
展示された「シー君」
平日に伺いましたが盛況でした。
作品は素晴らしく、構図など勉強になりました。
帰りに某所の自販機
商品棚が液晶タッチパネル・・・70インチぐらい?
パネルだけ欲しいかも。
2014年10月12日
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記1
友好チームのM氏 WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイで新車のシェイクダウンをするとの事。なので今回はチームスタッフとして参加しました。
WEMについては
http://wgc.or.jp/WEMGP/
車両をハイエース君に積み込みます。

新東名を走行

新東名って景色の変化が無く眠くなります。のでコーヒータイム

へー鉄道系のカード、自販機で使えるんだ。・・・マナカは・・・・?

高速走行のトライク

首都高

いつも思うけど明かりのある所全て人が居るの?
渋滞

東京タワー

レインボーブリッジ

今回の宿、三恵シティホテル千葉さんに到着
http://www.sankei-cityhotel.com/chiba/

部屋に荷物を置いて晩ご飯です。

ホテルを出るとノボリが

じゃあ地物を食べに行きましょう
千葉市内某所

秋刀魚とイサキ


宴たけなわ


翌朝は雨 台風18号通過の前日です。

気の重たいまま、サーキットへ
続きは次回に
WEMについては
http://wgc.or.jp/WEMGP/
車両をハイエース君に積み込みます。
新東名を走行
新東名って景色の変化が無く眠くなります。のでコーヒータイム
へー鉄道系のカード、自販機で使えるんだ。・・・マナカは・・・・?
高速走行のトライク
首都高
いつも思うけど明かりのある所全て人が居るの?
渋滞
東京タワー
レインボーブリッジ
今回の宿、三恵シティホテル千葉さんに到着
http://www.sankei-cityhotel.com/chiba/
部屋に荷物を置いて晩ご飯です。
ホテルを出るとノボリが
じゃあ地物を食べに行きましょう
千葉市内某所
秋刀魚とイサキ
宴たけなわ

翌朝は雨 台風18号通過の前日です。
気の重たいまま、サーキットへ
続きは次回に
2014年10月05日
皮膚科でレーザーのシミ取り再施工2
一年ほど前 わたなべ皮フ科クリニックさんを紹介されました。
http://www.watanabe-c.com/index.html
そして本来の治療のついでに、レーザーでシミ取り実施
http://kokki.dosugoi.net/e672730.html
施工後約1年、再チェックするとチョイとシミが・・・・・
なので再施工
http://kokki.dosugoi.net/e683080.html
今回請求書を見るとレーザー10発(500円×10発+消費税)
ちなみに院内ではレーザー治療は数種類あるようで通称「パチン」って言ってました。
施工10時間後

25時間後

チョイとヒリヒリします。
2日後

3日後

4日後

痕が硬くなってます。
5日後

6日後

洗顔等で瘡蓋みたいに一部落ちました。
7日後

皮膚の色は瘡蓋取れた時と同じ色です。
8日後

9日後

10日後

一番紫外線に影響されやすいじきかも?
12日後

14日後

15日後

何も言わなきゃ解らないかな?
とりあえず2週間の観察報告です。また一年後どうなるか(笑
http://www.watanabe-c.com/index.html
そして本来の治療のついでに、レーザーでシミ取り実施
http://kokki.dosugoi.net/e672730.html
施工後約1年、再チェックするとチョイとシミが・・・・・
なので再施工
http://kokki.dosugoi.net/e683080.html
今回請求書を見るとレーザー10発(500円×10発+消費税)
ちなみに院内ではレーザー治療は数種類あるようで通称「パチン」って言ってました。
施工10時間後
25時間後
チョイとヒリヒリします。
2日後
3日後
4日後
痕が硬くなってます。
5日後
6日後
洗顔等で瘡蓋みたいに一部落ちました。
7日後
皮膚の色は瘡蓋取れた時と同じ色です。
8日後
9日後
10日後
一番紫外線に影響されやすいじきかも?
12日後
14日後
15日後
何も言わなきゃ解らないかな?
とりあえず2週間の観察報告です。また一年後どうなるか(笑