駄犬コッキーの寝言 › 2022年10月

2022年10月31日

Ⅹフォース 慣らしです!

さあ、Ⅹフォース 慣らしですが・・・・
取説には慣らしの記載が無い????

まあXC155は5,700回転以下で慣らしてってあったんで・・・・・

5,000回転で60K/h出るんでバイパスや高速道行かなければ無問題

迷いましたが、やっぱりボックス付けちゃいました。


さて、ヘッドランプですが
 
ロービーム


ハイビーム


LEDじゃなくハロゲンなのは好みなんですが、片側のみ点灯だと・・・・・

友人が忍者250に乗っていて(忍者はロービーム片側点灯、ハイビームで2灯点灯)
で、ロービームで走行中、信号待ちで「ライト、切れてるよ」って言われたらしい

じゃ、ハイビーム側を電流制御して点灯させれば・・・・・・

消費電力が・・・・・じゃあ、LED?
(LEDも色温度が5,000ケルビン以下なら良いんですが、お安いのは6,000ケルビン以上)
車体本体は加工したくないからポジション灯追加も・・・・

どうしよう?
  

Posted by コッキー at 06:55Comments(0)バイクの改良バイクのメンテ

2022年10月24日

気分転換の一環でBaliCAFE42 田原本店に、お伺い

・・・・
最近公私共にバタバタして

悲しい出来事もあり

リセットの一環で色んな事をやってます。

その一つで海外・・・・は時間、コスト的に・・・?

その変り?に

BaliCAFE42 田原本店へ
https://balicafe.jp/


カフェもやってる輸入家具屋さんですね~。





天気が良いのでオープン席に




青い水と青い空を眺めて


心を整わせます。

気分転換の一環の一つで主力戦闘機の入れ替えもしました。

X-FORCEです。  

2022年10月17日

2022 ポプカルに遭遇

先日は豊橋祭り、3年ぶり?ちょいと覗きます。


出店のお客さんにレイヤーさん?


何かスポーツ関係者も?


痛車がわんさか






この車両が今回のNO1!業界的に色合わせが完璧でオーナーさんとお話したかったんですが・・・何処?


レイヤーさんもいっぱい居ましたが・・・知ってるキャラは・・・少しだけ
レースがらみなら、解るんですが





で、レイヤーさんで今回NO1はこの方

私、ちょいと日本舞踊の知識が・・・
この方、相当練習してます!  

2022年10月10日

朝6時開店の風花さんへ

今朝はH氏にデータの交換の為、会うことに
諸事情で早朝のJR豊橋駅周辺へ向かいます。


待ち合わせ場所に向かいます。タバコ屋さんのシャッターの絵画

チャールズ・ブロンソン?

待ち合わせはAM6時から営業の 風花 さんへ
https://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23067781/


オープン直後の為、一番乗り




窓のガラスが良い!

この手のガラスって、もう入手不可じゃないかな?

3分後H氏も来店し、一緒にモーニングしデータ受け渡し


H氏と別れ、駐輪場に行く際、繫華街を通過
一度行きたい饂飩屋さん
https://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23056722/

かすうどんが食べたい

AM6時25分ですが、カラオケの音が・・・

ジジイの私には無理です(笑

  

Posted by コッキー at 06:55Comments(0)食べ物外食バイクで、お出かけ

2022年10月03日

マツダ2 車検のついでにデントリペア

マツダ2ですが車検に出す前に点検したら「えくぼ」が・・・・


位置が悪く目立ちます


なんかネットでググると温めて冷やすと戻るらしいので
加熱


冷却


戻りませんでした

ので車検のついでにデントリペア依頼
修理完了

業者価格で10K円。安くて助かります。  

Posted by コッキー at 06:55Comments(0)車のメンテ