駄犬コッキーの寝言 › 2015年04月

2015年04月28日

豊橋市役所 展望室からの夜景

先日、統一地方選挙がありましたが、あえて私は期日前投票を市役所でしてきました。



なぜなら展望室に行きたかったからです・・・・ってレストランじゃないけど

こすたりかシティガーデンさん
http://www.tees.ne.jp/~iaoffice/profile10001004.html


展望室



目的は夜景です。
 
豊川・北西方向


23号線・西方向


東方向


豊橋駅方面



以前行ったココと比べると



窓ガラスが汚れてる。撮影目的ならタオル持参ですね。
  

Posted by コッキー at 00:56Comments(0)バイクで、お出かけ

2015年04月19日

セルフになったローソンドリップコーヒー

たまたま寄ったローソンにて。おやっコーヒーが変わったみたい
http://machicafe.lawson.jp/new/


あらまあ、セルフになったんだ。賛否が分かれます。


状況をLEDでお知らせ

 
カップにマークが

http://www.rainforest-alliance.org/ja/about
国際的にはカエルって自然保護のイメージなのかな?私はカエルって言えばケロケロケロッピを想像しちゃいます。  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)食べ物

2015年04月12日

アドレス君37,376k使用のデイトナ製リヤブレーキシュー交換

アドレス君、リヤブレーキの遊びを調整したらワイヤーがリミット・・・・磨耗限界?ばらさないと?なのでデータを見ると37,376K使ってる。じゃあ交換時期かな?って事でばらします。


新旧デイトナ製シュー
http://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/365/

目視だと、まだ行けそう?

なので残量測定

上から デイトナ製 37,376K使用 残量 2.3mm
         純正 22,988k使用 残量 3.2mm
     デイトナ製     未使用 残量 3.4mm

さくっと装着

使用感は良くききます。リアだけで止まれます。50ccの速度域ならフロントがドラムでも良いかも?  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)バイクのメンテ

2015年04月05日

バイクのフロントブレーキのフィーリング向上

バイクでブレーキング中、レバーの動きが渋い時ってありませんか?そんな時はレバーとシリンダーの当たり面をずらしましょう。

まずブレーキレバーを

外します。(機種によっては不要です)

見えたピストンを

(判り易いようにマーキングしてます)

プライヤー等で回します。


45度も回せば十分です。あとはレバーをセットして完了

お試しを!  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)バイクのメンテ