駄犬コッキーの寝言 › 2019年09月
2019年09月30日
田原市博物館の山本二三展に行って来ました。
今回は田原市博物館に名作アニメーションで美術監督をつとめられた山本二三展に行ってきました。
http://www.taharamuseum.gr.jp/


勿論、撮影禁止ですがOKの所のみ撮影



クリックで拡大

原画が素晴らしい、もう写真レベル!
http://www.taharamuseum.gr.jp/


勿論、撮影禁止ですがOKの所のみ撮影
クリックで拡大
原画が素晴らしい、もう写真レベル!
2019年09月23日
田口線三河大草駅訪問
今回は某所の帰り、設楽町?かな?で寄り道
廃線になった田口線の三河大草駅訪問です。
大草トンネルと冨保トンネルの間までアドレス君で行けました。
あえて場所の掲示はしません。じゃないと進入禁止になっちゃうので(民家が目の前です。)
グーグル先生に聞けば解ると思います。節度を持った方のみお越し下さい。
某地点から大草トンネルの図

位置関係の地図は田口駅訪問時の画像で確認を
https://kokki.dosugoi.net/e1092373.html
冨保トンネル側

行けそうなので行って見ると

広場です。車庫だったのかな?草が刈られているのでボランティア活動か?地域の方の活動?・・いずれにしてもご苦労様です。
その先の峰トンネル

ガードが有り入れないって事ではないんですがガードが有る所、入りません。
向こう側の光が見えないのでコースが長いか湾曲してるか塞がってます。
大草トンネル・・・行きます!
駅らしきプラットフォームと・・・のぼり?

のぼり・・・廃線50年ですか!

んっ?何か書いてある

これか?
https://www.youtube.com/watch?v=9V2XIGtrduo
振り返ると三河大草の表記

こんな所に駅じゃなく、こんな所に住んでる方々には必要な駅です。

帰り道、大井川橋梁も鑑賞

親族が利用した田口線・・・一緒に乗りたかったなあ~。
廃線になった田口線の三河大草駅訪問です。
大草トンネルと冨保トンネルの間までアドレス君で行けました。
あえて場所の掲示はしません。じゃないと進入禁止になっちゃうので(民家が目の前です。)
グーグル先生に聞けば解ると思います。節度を持った方のみお越し下さい。
某地点から大草トンネルの図
位置関係の地図は田口駅訪問時の画像で確認を
https://kokki.dosugoi.net/e1092373.html
冨保トンネル側
行けそうなので行って見ると
広場です。車庫だったのかな?草が刈られているのでボランティア活動か?地域の方の活動?・・いずれにしてもご苦労様です。
その先の峰トンネル
ガードが有り入れないって事ではないんですがガードが有る所、入りません。
向こう側の光が見えないのでコースが長いか湾曲してるか塞がってます。
大草トンネル・・・行きます!
駅らしきプラットフォームと・・・のぼり?
のぼり・・・廃線50年ですか!
んっ?何か書いてある
これか?
https://www.youtube.com/watch?v=9V2XIGtrduo
振り返ると三河大草の表記
こんな所に駅じゃなく、こんな所に住んでる方々には必要な駅です。
帰り道、大井川橋梁も鑑賞
親族が利用した田口線・・・一緒に乗りたかったなあ~。
2019年09月16日
下呂温泉に癒されに行って来ました。
今回はJRのフリーきっぷで

下呂温泉です。
http://www.gero-spa.or.jp/

まず下呂温泉合掌村
http://www.gero-gassho.jp/

タバコ刻み機、自宅にあったら便利かも?野生の大●加工とか(笑

合掌作りの内部ってこうなんだ

料理の神様の神社

次に移動中に発見!下呂ってカエルの鳴き声からきてる?

さあ、お風呂・・・温泉です!「白鷺の湯」さんです。
https://hitou-japan.com/onsen/shirasaginoyu/

手前は碑が!

このイラスト・・・良い!

風呂上がりは館内でくつろぎ

公共交通機関で来たんだから

ダメ人間です(笑。
下呂温泉のポスター欲しいけど販売してるんかな?画像集販売したら人気出そうなのに・・・


お次は温泉博物館
http://www.gero.jp/museum/

下呂だけじゃなく日本全国の温泉資料があります。
このイラストは・・・河童のおねーさんで有名な方の・・・ですよね?

ケロリン桶、2タイプあったんだ

箱根 大涌谷の黒タマゴ

食いたい
街中を散策すると
チャップリン・・・ゆかりが有るのかな?

無料露天風呂

源泉

の脇に吐出口が

マジ火傷レベル。50度以上
温泉で癒されるって・・・・ジジイ化・・・進行中(笑
下呂温泉です。
http://www.gero-spa.or.jp/
まず下呂温泉合掌村
http://www.gero-gassho.jp/
タバコ刻み機、自宅にあったら便利かも?野生の大●加工とか(笑
合掌作りの内部ってこうなんだ
料理の神様の神社
次に移動中に発見!下呂ってカエルの鳴き声からきてる?
さあ、お風呂・・・温泉です!「白鷺の湯」さんです。
https://hitou-japan.com/onsen/shirasaginoyu/
手前は碑が!
このイラスト・・・良い!
風呂上がりは館内でくつろぎ
公共交通機関で来たんだから
ダメ人間です(笑。
下呂温泉のポスター欲しいけど販売してるんかな?画像集販売したら人気出そうなのに・・・


お次は温泉博物館
http://www.gero.jp/museum/
下呂だけじゃなく日本全国の温泉資料があります。
このイラストは・・・河童のおねーさんで有名な方の・・・ですよね?
ケロリン桶、2タイプあったんだ
箱根 大涌谷の黒タマゴ
食いたい
街中を散策すると
チャップリン・・・ゆかりが有るのかな?
無料露天風呂
源泉
の脇に吐出口が
マジ火傷レベル。50度以上
温泉で癒されるって・・・・ジジイ化・・・進行中(笑
2019年09月09日
中部国際空港のFLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)に行って来ました。
今回はフラッとセントレアへ

FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)です。
https://flightofdreams.jp/

コクピット

エンジンでかい

旅客機の製造工程説明

マッピングが始まったけど

1Fだと????
なので4Fへ


体験コンテンツ、紙ヒコーキを作って

飛ばします

次は塗り絵をして

絵をスキャンして3Dバーチャル機をタブレットで操縦


カップルに最適な所ですね。
オッサンでも楽しめましたが
セントレアに大量のガチャガチャ

中でも

なんでも有りなんですね。
FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)です。
https://flightofdreams.jp/
コクピット
エンジンでかい
旅客機の製造工程説明
マッピングが始まったけど
1Fだと????
なので4Fへ
体験コンテンツ、紙ヒコーキを作って
飛ばします
次は塗り絵をして
絵をスキャンして3Dバーチャル機をタブレットで操縦
カップルに最適な所ですね。
オッサンでも楽しめましたが
セントレアに大量のガチャガチャ
中でも
なんでも有りなんですね。
2019年09月02日
100均のアイゼン
某所で販売
ペヤングのメガ盛り焼きそば。。
http://www.peyoung.co.jp/products/1317/

普通に食えます。・・・・食いすぎ?
某100均で閉店セール品

北海道出身の知人に聞き20年前長野で探しまくって・・・・
今度雪国に行く時(ソウルか?下呂か?安曇野か?)実験君です。
20年前は靴のソールにビスを打ち込んだなあ~
ペヤングのメガ盛り焼きそば。。
http://www.peyoung.co.jp/products/1317/
普通に食えます。・・・・食いすぎ?
某100均で閉店セール品
北海道出身の知人に聞き20年前長野で探しまくって・・・・
今度雪国に行く時(ソウルか?下呂か?安曇野か?)実験君です。
20年前は靴のソールにビスを打ち込んだなあ~