駄犬コッキーの寝言 › 2023年08月
2023年08月28日
「さんぽ道」さんで、美味しいハチミツを頂きました。
某所にお使いの帰路
ふらりと寄ってみました
https://www.sanpomichi.co.jp/

さんぽ道 さんです。



リゾートですね~。
入店




ケーキとドリンクをオーダー

ケーキの、お皿に付いてたハチミツが美味しく、尋ねると教えて下さり
つい、購入

心の洗濯ができる、お店でした。
ふらりと寄ってみました
https://www.sanpomichi.co.jp/
さんぽ道 さんです。
リゾートですね~。
入店
ケーキとドリンクをオーダー
ケーキの、お皿に付いてたハチミツが美味しく、尋ねると教えて下さり
つい、購入
心の洗濯ができる、お店でした。
2023年08月21日
白いキノコ が 生えました
お盆の初日
庭に キノコ!

ご先祖様が姿を変えて降臨・・?
おにふすべ って種類らしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%B9%E3%83%99

送り火が済んだら、消えるのかな?
庭に キノコ!
ご先祖様が姿を変えて降臨・・?
おにふすべ って種類らしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%B9%E3%83%99
送り火が済んだら、消えるのかな?
2023年08月14日
MAZDA2 トンネルカバーが、逝っちゃいました。
MAZDA2、場所によると下回りが・・・・・何か・・・・・擦る?
確認です。

ありゃ?トンネルカバーが!

多分、走行時、水溜まりの水圧で・・・・逝っちゃた・・・・かな?
で、発注

2K円以下でした。
リフトアップして

今後、金額関連の表記は ¥ から 円 にしますね。
で、取り付け

また、曲がるかな?
確認です。
ありゃ?トンネルカバーが!
多分、走行時、水溜まりの水圧で・・・・逝っちゃた・・・・かな?
で、発注
2K円以下でした。
リフトアップして
今後、金額関連の表記は ¥ から 円 にしますね。
で、取り付け
また、曲がるかな?
2023年08月07日
MAZDA2 初のバッテリー交換
早いもんで、MAZDA2も約4年・・・・・アイドリングストップ機構車はバッテリーが突然死の危険性があり、交換。
って言っても4年まで引っ張ったんで・・・・でも、高価なんです。(泣
密林で発注、癖でまずフル充電

使用距離は・・・・13,475K・・・・・何か勿体ない

今回の作業で面倒だったのは電流センサーの脱着
まずセンサーの

ロック部をズラシテ

引き抜きます

後、車両のアース線を外した方がやり易かったです。

手順書です。

クリックで拡大

廃バッテリーは自宅常夜灯で、もう少し働いてもらいます(笑
って言っても4年まで引っ張ったんで・・・・でも、高価なんです。(泣
密林で発注、癖でまずフル充電
使用距離は・・・・13,475K・・・・・何か勿体ない
今回の作業で面倒だったのは電流センサーの脱着
まずセンサーの
ロック部をズラシテ

引き抜きます
後、車両のアース線を外した方がやり易かったです。

手順書です。

クリックで拡大

廃バッテリーは自宅常夜灯で、もう少し働いてもらいます(笑