駄犬コッキーの寝言 › 2016年10月
2016年10月30日
2016年10月23日
まるドキッ リトルきっぷ を使ってみました
名鉄さんの まるドキッ リトルきっぷを使ってみました
http://www.meitetsu.co.jp/recommend/catalog/1245551_5053.html

今月はハロウィンですね。

沖縄

やっぱりオリオン
さんぴん茶&サーターアンダギー

今、世界の麺祭りをやっていて、イカ墨焼きそば


バリ&ビンタン

コスプレイヤーさんたち





この中に私が居ます(笑
リトルワールドを後にして

友人に会いにセントレアへ

ドリームリフター。。でかい。。手前のジェットが小さく見えます。

空港の景色・・・好きです



さてたった60分だけど友人とトーク

時間になり帰ります。

帰宅中見た景色 サンクスにファミマのポップ

レア映像になるんだね。
http://www.meitetsu.co.jp/recommend/catalog/1245551_5053.html
今月はハロウィンですね。
沖縄
やっぱりオリオン
さんぴん茶&サーターアンダギー
今、世界の麺祭りをやっていて、イカ墨焼きそば

バリ&ビンタン
コスプレイヤーさんたち
この中に私が居ます(笑
リトルワールドを後にして
友人に会いにセントレアへ
ドリームリフター。。でかい。。手前のジェットが小さく見えます。
空港の景色・・・好きです
さてたった60分だけど友人とトーク
時間になり帰ります。
帰宅中見た景色 サンクスにファミマのポップ
レア映像になるんだね。
2016年10月16日
ご縁があって参拝、厄除け 三輪神社さん
いつの日からか、私は気持ちのリセットをしたい時、大須で献血をして、帰りは沖縄食材を食べながら帰るようになってました。
今回もリセットをしたくなったのですが、結構ダメージが大きく、お祓いもしたいな・・・と思っていたら自宅から出るタイミングがマイナートラブルで約30分遅れる事に・・・なのでその間にググってみたら三輪神社さん、発見!
http://miwajinnjya.com/
魅惑的なお店の向こうに

在りました。

厄除けを申し込みに行ったら、たまたま他の参拝者が居なくて、宮司さんと雑談・・・・
・・・・・・「それは、ご縁ですね」・・・・・
今回偶然が幾つも重なっていました。まるで導かれた様に・・・・
頂いた御札は一年経つと効力が弱まるそうで一年後、御札を納めに行った時、良いお礼参りが出来そうです。
さて大須の大須万松寺献血ルームへ
http://www.aichi.bc.jrc.or.jp/donation/room/entry-3284.html
待合室

大須ですなあ


最後は「にらい」さんによって
http://www.feenu.co.jp/shop/shop04.php
オリオンとつまみ

「にらい」さんで購入したパン

裏を見ると

すごい!沖縄県産だ!
今回もリセットをしたくなったのですが、結構ダメージが大きく、お祓いもしたいな・・・と思っていたら自宅から出るタイミングがマイナートラブルで約30分遅れる事に・・・なのでその間にググってみたら三輪神社さん、発見!
http://miwajinnjya.com/
魅惑的なお店の向こうに
在りました。
厄除けを申し込みに行ったら、たまたま他の参拝者が居なくて、宮司さんと雑談・・・・
・・・・・・「それは、ご縁ですね」・・・・・
今回偶然が幾つも重なっていました。まるで導かれた様に・・・・
頂いた御札は一年経つと効力が弱まるそうで一年後、御札を納めに行った時、良いお礼参りが出来そうです。
さて大須の大須万松寺献血ルームへ
http://www.aichi.bc.jrc.or.jp/donation/room/entry-3284.html
待合室
大須ですなあ
最後は「にらい」さんによって
http://www.feenu.co.jp/shop/shop04.php
オリオンとつまみ
「にらい」さんで購入したパン
裏を見ると
すごい!沖縄県産だ!
2016年10月09日
タイヤの黄・赤マーク
アルトさんのタイヤ交換実施

タイヤには黄・赤マークがあります。

黄マークは軽点マークといってタイヤの周上で最も軽い部分、なのでホイールの一番重い所、エアバルブに 合わせ、バランスを良くする様になっています。
赤マークはユニフォミティマークでタイヤ外径が最も大きい部分。なのでホイールの外径が最も小さい部分に合わせます。(ホイールの外径が最も小さい部分が白い点などで表示されていれば)
まあ黄マークはバランスで、赤マークは真円度でって事ですね。
赤マークのイメージは、こんな感じ

って事はタイヤの一番軽い所って赤マークの反対側じゃないの?
なので4本チェック




バラバラっすね。奥が深いわ
タイヤには黄・赤マークがあります。
黄マークは軽点マークといってタイヤの周上で最も軽い部分、なのでホイールの一番重い所、エアバルブに 合わせ、バランスを良くする様になっています。
赤マークはユニフォミティマークでタイヤ外径が最も大きい部分。なのでホイールの外径が最も小さい部分に合わせます。(ホイールの外径が最も小さい部分が白い点などで表示されていれば)
まあ黄マークはバランスで、赤マークは真円度でって事ですね。
赤マークのイメージは、こんな感じ

って事はタイヤの一番軽い所って赤マークの反対側じゃないの?
なので4本チェック
バラバラっすね。奥が深いわ
2016年10月02日
軽トラの屋根補修
先日H氏と雑談中「軽トラの屋根が錆で孔が開きそう」って相談されました。屋根だから素人修理で見た目が悪くてもOKとの事なので修理です。
屋根

錆びてます

電ドリにワイヤーブラシを付けて

錆取り

ここも

取ります

たまたまあった業務用錆止めを塗って

乾いたら純正色を缶スプレーで塗って

完了

アップで見るとムラが・・・・

トタン用ペンキの方が良かったかな?
屋根
錆びてます
電ドリにワイヤーブラシを付けて
錆取り
ここも
取ります
たまたまあった業務用錆止めを塗って
乾いたら純正色を缶スプレーで塗って
完了
アップで見るとムラが・・・・
トタン用ペンキの方が良かったかな?