駄犬コッキーの寝言 › 2017年10月

2017年10月29日

パンクリペアキット導入

パンクリペア用の加硫セメントがカピカピになっていたので、新たにデイトナさんのパンクリペアキット導入


ケースの中にパーツが収納出来ます。


がっ、ケースの栓が刺してあるだけ・・・・積載すると振動で外れない?

なのでケースに孔明け、ワイヤーを通します。

出来れば使いたく・・使わないといけない状況になりたくないなあ~。  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)バイク関連

2017年10月22日

歩道の2車線化 良いね!

某所にて・・・歩道にセンターライン?

何だろ?

よく見ると

???

おおっ自転車と歩行者の通行区分でしたか!

自転車は車道へ  のお達しが出ましたが歩行者保護は判るけど自転車が危険に晒されるかな?と思ってましたが歩道をワイドにして区分化すれば皆の安全が高まりますね。この方式は素晴らしい。  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)ぼやき

2017年10月15日

長篠設楽原PA (下り)に立ち寄り

長篠設楽原PA (下り)に立ち寄り小休止、自販機のラッピングが戦国絵巻


織田信長本陣跡(長篠の合戦)らしい

http://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=382

店内に入り


饅頭の下に小判が入ったお土産



あら!しじみ汁あるじゃない!購入です。

http://sankou-foods.com/
肝臓保護です!  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)バイクで、お出かけ

2017年10月08日

豊橋西駅前の金券ショップにチョイ寄り。

今日はお出かけ、コンビニコーヒーで眠気を排除し

豊橋駅西口へ

西駅は相変わらず魅力的なお店がありますねぇ!


さて今日は西駅が集合場所、のちにワゴン車が7名拾って移動です。集合時間は7時30分、解散時はアルコールを摂取している可能性があるので公共交通機関で来ましたが後20分待ち・・・・金券ショップを覗きます。

チケットプラスさん

まだやってません

自販機



中部コインさん

8時前ですので、やはりやってません

自販機

日本モンキーパーク、リトルワールド、南知多ビーチランドで使用できる名古屋鉄道の株主優待招待券をポップで 強調するなら自販機に入れてヨ。

フリーチケット 豊橋駅西口店さん
https://freeticket.site/

やってます。7時から営業、素晴らしい。

ソフトバンクのカード購入


フリーチケット 豊橋駅西口店さんの自販機の画像は無し、だってHPで最新版が見れます。
https://freeticket.site/hanbai/vending-machine/

フリーチケットさんのHP、ドクターイエロー等、楽しい情報満載。個人的には、このページお勧めです。
以前、名古屋往復切符を購入しようと思いましたが帰りは新幹線にしたいと思って自販機をやめJRの窓口に行ったのですが、名古屋発の変更券は名古屋で購入してくれと・・・・
仕方ないと思って帰り名古屋のJRの窓口に行ったのですが大混雑。自販機で・・・・・・解りにくく5分ほど手間取り・・・

親切なことにフリーチケットさんのHPでやり方が表示されてます。嬉しい!
https://freeticket.site/about/shinkansen-henkouken/
ただ、酔っぱらっていたら思い出せるか?(笑


  

2017年10月01日

ふくろうカフェ Fuku×Fuku さんに行って来ました。

今回は「ふくろうカフェ Fuku×Fuku」さんへ

近鉄、白子駅で下車。F1の街ですね~。


店内に入り説明を聞いたら触れ合いタイム
http://www.fuku-fuku.jp/


さあ癒しタイムです。












魔法系映画で人気の種類の子

あの~首が、

回りまくってますが・・・


グッズも販売してます。





個体も販売

結構しますね。

再訪しそう

きっとこんな風にお出迎えしてくれるかな?

  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)公共交通機関で、お出かけ