駄犬コッキーの寝言 › 2014年12月

2014年12月31日

浜名湖畔 旅館あさしおさんで忘年会&良いお年を

先日、忘年会でした。一人¥4,000(日帰り)で飲み放題・・・・って事は料理代って¥2,000かな?・・・・・・・・ちょいと料理は期待してませんでしたが、まあ楽しいトークをしに会場へJRで移動です。


浜名湖畔 旅館あさしお さんで宴会スタート
http://asasio.co.jp/

料理









予想外に良いんじゃない

宴たけなわ

多国籍軍も大はしゃぎ


宴会終了

2014年も残り、わずか・・・・・

黒柴君に2014年の感想を・・・・

「んっ・・・・・・?」

2014年の感想を

「へへっ!」

黒柴君でした。

良いお年を!  

Posted by コッキー at 18:00Comments(0)ぼやき外食

2014年12月28日

コンビニコーヒー

私はコーヒーはブラックで頂きますが缶コーヒーのブラックは美味しいのが少ないです。
なので自宅ではコレを愛飲


出先だとコンビニコーヒーです。さあどのコンビニが良いんでしょう?

まず先駆者のセブンイレヴン
http://www.sej.co.jp/products/sevencafe.html


コーヒーしか無い。昔はラテとかあった様な?

サークルK
http://www.circleksunkus.jp/product/coffee/index.html


種類はあるけどラージサイズが無い 個人的にはバリブレンド アイスコーヒーをホットで飲みたい。(だって向こうじゃ暑いけどホットで提供してたヨ)

ファミマ
http://www.family.co.jp/goods/famimacafe/index.html?new=1


初めてマシンを見た時、注ぎ口が2箇所だったのでエスプレッソマシンと思いメニューでエスプレッソ探しました。(無かったです)

ローソン
http://machicafe.lawson.jp/new/



種類・サイズも豊富、タンブラーの販売もありスタバ並み。ただ店員さんが入れてくれるので混雑時はタイムロスが??でも衛生面で好印象

ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/coffee/


コーヒーのみ しかも作り置きを自分で注いで完了。香りは飛んでました。それで他店と同料金ってどうよ?料金7掛なら良いかも

さあどこにしようかな?
バイク乗りの私はイートインコーナーのある店舗を選んじゃいます。  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)食べ物ぼやき外食

2014年12月21日

クエン酸買ってみた。2 &献血してきました。

さて買ったクエン酸、コップに入れて低脂肪牛乳入れて飲んでみました。ただ冷たい牛乳のせいか全部溶けず一部がグラスの底に・・・
うーん効率悪い。直接舌に載せて牛乳で流し込む・・・・キツイ、酸っぱい
オブラートが要りますね。っと思ってたらカプセル発見 で購入


ただカプセルって入れにくいので残りのクエン酸、約40g 7味唐辛子の容器に入れました。これだとカプセルに入れるのにやり易いです。


効果ですがプラシーボ効果かもしれませんが、最近3週間ほど日常業務後にプレゼン作成を毎日3時間ほどやってまして、飲んでたら疲れが回復しないまでも蓄積はしないようです。あくまでもプラシーボ効果かもしれませんが

なおクエン酸の箱にレシピがありました。

ポットの洗浄に使える・・・体の中も洗浄って事かな?オッサン汚れてるから(笑

さて出先で献血車が

ちゃんと献血!

複数回献血すると今なら(愛知県のみ)ハローキティーのピンバッチが貰えます。

さあ貴方も今すぐ(笑  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)からだのメンテ

2014年12月15日

豊橋駅周辺の格安チケット販売機とバイク駐輪場

所要で豊橋駅周辺をブラブラ、格安チケット販売機とバイク駐輪場をチェックしたので防備録です。

これは2014年12月のデータです。

まず格安チケット販売

私もよく利用する「中部コイン」さんグループ



らビットさん







駅西店




自販機、窓口共早いので当日購入の時は有りがたいです。

チケットショッププラスさん
http://www.ts-plus.co.jp/index.html

豊橋店
http://www.ts-plus.co.jp/aaa-tenpo-p/toyohashi.html




自販機の稼動時間が6時~22時半・・・・・・・・。

西駅店
http://www.ts-plus.co.jp/aaa-tenpo-p/nishieki.html






お次は駐輪場




安心の有人

最近できたようです




ちと高い?


平日は空いてるかな?

たまには電車も良いか!  

Posted by コッキー at 00:22Comments(0)バイク寄り道ぼやき

2014年12月07日

クエン酸買ってみた。

出先で皆さん何を飲みます?私は
コンビニドリップコーヒー



ポンジュース


トマトジュース


三ツ矢サイダー

これは6倍のクエン酸濃度に仕上げた最高酸度、最高に酸っぱい熱中症対策飲料ってなってるけどもう少し酸味が欲しい。
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2014/pick_0603.html

また薬局でクエン酸をスティックに入れたサプリメントを売ってました。気になりチョイと調査。どうやら、そのままでは飲みにくいらしい。レモンやみかんに含まれていて液体では酸性だが、体をアルカリ性にするアルカリ性食物。

一番惹かれたのは疲労回復、ただ逆効果と言ってる所もあり???じゃ実験君ですね

なので薬局で50g 245円で購入 同じ薬局で1キロ¥1,200で売ってましたが今回はお試しです。

さあどうなるか?

これを辞めれば良いのにね。



  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)からだのメンテ