駄犬コッキーの寝言 › 2020年06月
2020年06月29日
ゆるキャン△の聖地 本栖高校へ
大月市にA氏と訪問、今回は私の車で行きました。

所用が済み、撤収ですがチョイと時間があります。って事で寄り道
まず、私のリクエストで「道の駅なるさわ」に寄ります。
https://www.vill.narusawa.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=7302

富士の湧き水を

頂きます。

以前、富士の湧き水が美味しかったのでチャンスがあればって思ってました。
https://kokki.dosugoi.net/e1130669.html
続いてA氏のリクエストで「鳴沢氷穴」に
https://www.mtfuji-cave.com/




まだ時間があります。私のリクエストで「あさぎり牛乳」
以前訪問した時は早朝で購入出来なかったので
https://kokki.dosugoi.net/e1129105.html
あさぎりフードパークに行き
https://asagiri-foodpark.com/

コーヒー牛乳!

ついでにオヤツで富士宮焼きそば


さあ、そろそろタイムリミットかな?
A氏「折角、此処まで来たので後一か所行ける?・・・帰り道の方向だけど・・・・?」
私「・・・・良いけど・・・・・でっ何処に行くの?」
A氏「ラッキードリンクショップ」
ラッキードリンクショップって言えばアニメゆるキャン△だよね?
https://yurucamp.jp/
???以前行った道の駅「しもべ」に行くのかな?
https://www.town.minobu.lg.jp/kanko/annai/midokoro-shimobe.html
原作に出たラッキードリンクショップとの事
ナビをA氏に任せ移動、某集落に・・・・
おやっ?
みょーな看板が



到着

自販機の後ろは

本栖高校?マジか!
https://www.yamanashi-kankou.jp/special/sp_yurucamp/yurucamp_fes.html
クリックで拡大

学校に近寄ってみると


おおっ!同じだ!
所用が済み、撤収ですがチョイと時間があります。って事で寄り道
まず、私のリクエストで「道の駅なるさわ」に寄ります。
https://www.vill.narusawa.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=7302
富士の湧き水を
頂きます。
以前、富士の湧き水が美味しかったのでチャンスがあればって思ってました。
https://kokki.dosugoi.net/e1130669.html
続いてA氏のリクエストで「鳴沢氷穴」に
https://www.mtfuji-cave.com/
まだ時間があります。私のリクエストで「あさぎり牛乳」
以前訪問した時は早朝で購入出来なかったので
https://kokki.dosugoi.net/e1129105.html
あさぎりフードパークに行き
https://asagiri-foodpark.com/
コーヒー牛乳!
ついでにオヤツで富士宮焼きそば
さあ、そろそろタイムリミットかな?
A氏「折角、此処まで来たので後一か所行ける?・・・帰り道の方向だけど・・・・?」
私「・・・・良いけど・・・・・でっ何処に行くの?」
A氏「ラッキードリンクショップ」
ラッキードリンクショップって言えばアニメゆるキャン△だよね?
https://yurucamp.jp/
???以前行った道の駅「しもべ」に行くのかな?
https://www.town.minobu.lg.jp/kanko/annai/midokoro-shimobe.html
原作に出たラッキードリンクショップとの事
ナビをA氏に任せ移動、某集落に・・・・
おやっ?
みょーな看板が
到着
自販機の後ろは
本栖高校?マジか!
https://www.yamanashi-kankou.jp/special/sp_yurucamp/yurucamp_fes.html
クリックで拡大
学校に近寄ってみると
おおっ!同じだ!
2020年06月22日
終わり良ければ全て良し!
今回は大人の事情で急遽移動
いきなり本日の予定を聞かれ無理矢理依頼され・・・・
まあ、今日は(2020年6月21日)部分日食観察予定しかなかったんですが。
一応溶接のお面を準備してました。

お面越しの通常の太陽

依頼された業務の為、高速へ

オヤツで購入

さあ、業務です。詳細は伏せますが某所でコスプレイヤーさんを撮影

その後、曇りで部分日食観察出来ず・・・・(´;ω;`)ウゥゥ
帰宅後、前日ヤフオクで気になる商品を平均落札価格の9掛で自動入札しといたら、なんと

落札してました。
終わり良ければ全て良し!ですね。
いきなり本日の予定を聞かれ無理矢理依頼され・・・・
まあ、今日は(2020年6月21日)部分日食観察予定しかなかったんですが。
一応溶接のお面を準備してました。
お面越しの通常の太陽
依頼された業務の為、高速へ
オヤツで購入
さあ、業務です。詳細は伏せますが某所でコスプレイヤーさんを撮影

その後、曇りで部分日食観察出来ず・・・・(´;ω;`)ウゥゥ
帰宅後、前日ヤフオクで気になる商品を平均落札価格の9掛で自動入札しといたら、なんと
落札してました。
終わり良ければ全て良し!ですね。
2020年06月15日
衣浦トンネルの歩行者・自転車専用トンネル
衣浦トンネルを通過しようと思った時、たしか歩行者・自転車専用トンネルが有るって聞いた事がありチョイと見に行きました。ココですね。(2020年3月のお話です。)
https://www.arcc.jp/route/kinuura.html

チョイと下って行きましょう。

まだまだあります

此処まで来ると

おおっ!

これが通路ですね~。

地上に戻って展望台へ

この下を通って・・・・凄い

ヘタレな私はバイクで通過

だって30円だもん(笑
https://www.arcc.jp/route/kinuura.html
チョイと下って行きましょう。
まだまだあります
此処まで来ると
おおっ!
これが通路ですね~。
地上に戻って展望台へ
この下を通って・・・・凄い
ヘタレな私はバイクで通過
だって30円だもん(笑
2020年06月08日
コロナ騒動で暇なので、渥美火力発電所を海から眺めます。ついでにカニ漁
コロナ騒動で暇な人々が集まっったので・・・渥美火力発電所を海から眺めます。って事で船に乗船

チャンとライフジャケット着用して

出航

暗くなって来ましたので

GPS&レーダーを頼りに

渥美火力発電所付近に到着
https://www.jera.co.jp/business/thermal-power/list/atsumi

工場夜景イイね!

おやっ?あの船は???カニ漁のようです。

じゃあ僕らも




山分けで一人20杯

さすがに飽きそう
チャンとライフジャケット着用して
出航
暗くなって来ましたので
GPS&レーダーを頼りに
渥美火力発電所付近に到着
https://www.jera.co.jp/business/thermal-power/list/atsumi
工場夜景イイね!
おやっ?あの船は???カニ漁のようです。
じゃあ僕らも
山分けで一人20杯
さすがに飽きそう
2020年06月01日
多米の不動滝散策
今回は豊橋市多米町の多米トンネル手前へ (2020年3月のお話です。)
https://www.google.com/maps/place/%E5%A4%9A%E7%B1%B3%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%8B%95%E6%BB%9D/@34.7674521,137.4712724,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x2bada4cf6bcf3ea6!8m2!3d34.7674521!4d137.4712724

多米の不動滝・・・・以前、師匠から此処には(昭和30年代の頃は)滝が有ってって聞いていたので行ってみましたが徒歩3分で小屋がありました。

その奥にも小屋・・・・本堂かな?

これがその滝かな?

横の穴が怖い
引き上げる時、県道の橋の下が良い感じ

野宿やバーベキューに良さげ(笑
https://www.google.com/maps/place/%E5%A4%9A%E7%B1%B3%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%8B%95%E6%BB%9D/@34.7674521,137.4712724,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x2bada4cf6bcf3ea6!8m2!3d34.7674521!4d137.4712724
多米の不動滝・・・・以前、師匠から此処には(昭和30年代の頃は)滝が有ってって聞いていたので行ってみましたが徒歩3分で小屋がありました。
その奥にも小屋・・・・本堂かな?
これがその滝かな?
横の穴が怖い
引き上げる時、県道の橋の下が良い感じ
野宿やバーベキューに良さげ(笑