駄犬コッキーの寝言 › 2016年08月

2016年08月28日

ゴジラ対エヴァンゲリオン ジオラマ大決戦を見て来ました。

今日は長浜タワーの地へ


海洋堂フィギュアミュージアムへ
http://www.ryuyukan.net/











ゴジラ対エヴァンゲリオン ジオラマ大決戦へ
http://www.ryuyukan.net/gvse4/2016_index.html






さて私はよく海洋堂さんの展示を見に行きますが何故か?
それは物作りでヒントになる事が多いからです。
たとえばこの作品、配置やレイアウト、製造方法等、隅の方ばかり見てました。



売店へ

おっさんは私だけ(笑
  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)公共交通機関で、お出かけ

2016年08月21日

ぷらっと京都水族館

今回はJRでお出かけ、京都へ


電車なのでビール


来ました。京都水族館
http://www.kyoto-aquarium.com/


始めは


オオサンショウウオ


わらわら居ます


海が遠いのに色々います。











クラゲさんはご飯の時間でした。


イルカショー



売店
サンショウウオのぬいぐるみの数が半端ない


水族館を出てお昼を頂きます



食後プラプラ

和ろうそくのお店



西本願寺へ






京都タワーへ
https://www.kyoto-tower.co.jp/


清水寺

三十三間堂


何だったかな?たわわちゃん?


京都駅構内で

赤福ですか?


  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)公共交通機関で、お出かけ

2016年08月14日

2016 Ene-1 GP SUZUKA観戦記

今年も鈴鹿サーキットにお邪魔虫、 Ene-1 GPの観戦です。
http://www.suzukacircuit.jp/ene1gp_s/


お友達の ち~むSBR さんへ

出走準備中


さて出発


ピットを通過


渋滞中


渋滞中にバイクを観察



スタート


お約束画像


疾走中


第一アタック終了


ありゃりゃ?6分ペースで行けるマシンなのに15分?


ちょいとトラブルがあり、リタイヤ。ゼッケンで何があったか判断して下さい。


気を取り直し他のチームへ表敬訪問です。


なんと生ハム


御馳になります。



ち~むSBRさんから公式電池を頂きました。

秘密裏に充放電テストをせねば(笑
  

Posted by コッキー at 21:20Comments(0)競技会

2016年08月07日

フォレスター君 ロングライフクーラント交換

フォレスター君のロングライフクーラント交換をします。最近の車両は下手にLLC交換するとエアー抜きが非常に困難らしいですね。(特にM県に本社があるメーカーさん)なので参考にしないように自己責任で

まずエンジンから排出される冷却水は社外へ、ラジエターには清水を入れる様にホースを接続


室内ヒーターのLLCも循環する様にヒーター全開でアイドリング


約20分放置後、元に戻し濃縮LLCを注入。最近は薄めず使うタイプのLLCがありますが全量交換時は機種によっては薄すぎるのでは?ちなみに今回は50%希釈で使用しました。
冷却水全量が6.4L ドレン抜き後注入できた量は4L
なので濃縮LLC3.2Lと清水0.8L注入

そのまま使うタイプのLLCの濃度が50%希釈の濃縮LLCと同じだと希釈率は31.25%となり冬場ギリギリですね。  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)車のメンテ