駄犬コッキーの寝言 › 2013年06月

2013年06月30日

ご当地グルメ 豚骨食べ比べ おまけ

豚骨シリーズ購入時に一緒に購入


中をみてビックリ。ノーマルサイズ×2です。


色は薄めです。

流石にノーマルサイズ×2だと多いですね。(ちょっと飽きるかな)  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)食べ物

2013年06月29日

ご当地グルメ 豚骨食べ比べ 4

最後は、これ

京都・・・・って豚骨のイメージ無いんですが。

醤油風味の豚骨ですね。

そういえばチェーン店のラーメン横綱さん、京都が本部で醤油豚骨でしたね。
http://www.4527.com/official/top.htm


似てる味で、紀ノ川SAで食べた和歌山ラーメンも醤油豚骨だったなあ~


結論として、どれも個性が有り美味しいかったです。
一軒の店で3~4種類の豚骨ラーメン、食べれる所って有るのかなあ?  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)食べ物

2013年06月27日

ご当地グルメ 豚骨食べ比べ 3

お次は、これ

博多です。

濃厚です。スープと言うより漬け汁ってかんじ。だから替え玉ってあるのかなあ?匂いはクセが少々有り濃厚さが滲んでいます。  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)食べ物

2013年06月25日

ご当地グルメ 豚骨食べ比べ 2

まずは、これから

熊本です。

あっさり目な豚骨です。これが豚骨のベースってお味です。これにプラスαで塩豚骨とか出来そう。  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)食べ物

2013年06月23日

ご当地グルメ 豚骨食べ比べ

コンビニで発見

シリーズで5種発見、しかしバージョンは味噌、醤油、そして豚骨が3種類・・・・・・・
豚骨って、そんなに奥が深いの?食べ比べですね。  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)食べ物

2013年06月17日

スタジオ ジブリの作品のポスター

先週、ユナイテッドシネマ豊橋18に映画を見に行きました。
http://www.unitedcinemas.jp/toyohashi/index.html


今週も行きました


ネタばれ なので内容はノーコメントで

館内にジブリ作品のポスターが掲示してありました。




結構有るんですね。私の好みは「豚さん」か「ラピュタ」かな。
  

Posted by コッキー at 00:01Comments(0)寄り道

2013年06月09日

嵩山蛇穴近辺で蛍観賞

レース仲間のMさんより情報「蛍が見ごろだよ」
なので嵩山蛇穴付近へ散策です。
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/kankyo_hozen/manual/chiiki/suse.html



今年は去年より少々冷えます。ってことはピークは来週?  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)寄り道

2013年06月02日

エコランカーのスクリーン成型

きょうはレース仲間のAさんと


Tさん


と一緒に、某カーボン作製メーカーさんへ


ペット樹脂板を型にセットします。


それをオーブンに入れ加熱


柔らかくなったら、シールを貼ります。


隙間にホースを取り付け


再度オーブンに入れホースから吸引、型に貼り付けます。ただ今回は初めての試みですので、データ収集で一回で成功するとは思ってません。(強がり?)忘備録で0.5mmのペット樹脂使用で、115度15分は、延びが悪い。120度5分で、白化。115度が、限界っぽい。シールと、固定を、変えて伸ばし方を、変えるかな?


次回の対策を検討しながら


お昼ごはんです。


ご飯中にフェイスブックにレース仲間のMさんから書き込みが有りTEL、レースマシン作製中との事、お邪魔しに行きます。



皆さん頑張ってます。自分も頑張らないと。  

Posted by コッキー at 23:55Comments(0)競技会関連