駄犬コッキーの寝言 › 車で、お出かけ › 競技会 › 2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

2014年10月26日

2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦レポート 第2弾
前回の続きです。
http://kokki.dosugoi.net/e692289.html

朝6時、WEM第4戦に参戦の為、袖ヶ浦フォレストレースウェイに向かいます。まずコンビニでコーヒー
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
コンビニの100円ドリップコーヒーは良い、缶より良い!

千葉市内走行中S君が「あっ絶滅危惧種だ!」
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

懐かしい、ご当地キャラです。
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

サーキット到着
http://www.sodegaura-forest-raceway.com/
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
ここでEVレースです。
http://jevra.jp/

場所はここ
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

コースレイアウト
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

他エントラント
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

フルサイズのEVが走ってますが
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

スプラッシュマウンテン状態
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

準備をしつつも
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
最低地上高30ミリのシングルシーターEVは水溜りに入ったら電気系水没アウト

他エントラントとミーティング
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

トップチームはポイントの関係で出走
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

雨も半端無い状態、なのでパイロット判断に
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

パイロット「撤収」
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

ならば台風が接近してるので高速が通行止めになる前に帰ります。
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
 
東京湾をショートカット
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
 
海ほたるです。
http://www.umihotaru.com/
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

お昼を頂きます。
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

食券
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

アジほぐし丼
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
地元らしいものって思ったけどココだと何なの?

魔女が居ました
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

雨でレアな景色
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

海底トンネルへ
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

地上に出ると川崎工場地帯
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

オービス
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

足柄SAでコーヒーブレイク
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

高木虎之介氏がドライブしたインディカー
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

ロト6購入のTさん
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

さて帰路を急ぎます
御殿場アウトレット
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

豊川到着
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
オッサン5人を運んだプリウスα君、素晴らしい高燃費
725キロ走行、消費燃料38L 

解散しながらM氏と晩御飯
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2

最後は、やはりこれ
2014WEM第4戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ観戦記2
たまりません




同じカテゴリー(車で、お出かけ)の記事画像
白馬さんと黒馬さんの神社訪問
ボートレース浜名湖さんで開催の浜松台湾夜市訪問
早朝、偶然見つけたパン屋さん
2024佐久バルーンフェス観戦
砥鹿神社 一日おはぎ「つきしらず」
西尾市で餡子の美味しい大判焼きに遭遇
同じカテゴリー(車で、お出かけ)の記事
 白馬さんと黒馬さんの神社訪問 (2025-04-28 06:55)
 ボートレース浜名湖さんで開催の浜松台湾夜市訪問 (2025-01-20 06:55)
 早朝、偶然見つけたパン屋さん (2024-09-16 06:55)
 2024佐久バルーンフェス観戦 (2024-05-13 06:55)
 砥鹿神社 一日おはぎ「つきしらず」 (2024-05-06 06:55)
 西尾市で餡子の美味しい大判焼きに遭遇 (2023-07-31 06:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。