2021年09月06日
初めて食べた、インドのお米の混ぜご飯。ビリヤニ & 偶然遭遇したテイクアウトのビビンバ
今回は所要でディーラーへ

一時間ほど待つので・・・・近所のお店でランチです。

https://kk-indian-restaurant.gorp.jp/
入店

おおっ!スタッフはアチラの方ばかり、期待できます。
サラダとスープは普通に美味しい

さあ、お目当てのインドのお米の混ぜご飯。ビリヤニです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%83%8B

インディカ米のインディカ米料理は初めて。
なので美味しいですが説明がしにくいです。
インディカ米って細く短いパスタって感じ
激辛の下の辛口をチョイスしましたが辛さのタイプは唐辛子でもタバスコでも無いなあ。
でも、お米だけあって結構なボリューム
食後の本場物のチャイ

スパイスが効いてる。砂糖のスティックを2本入れても甘さは僅か
未体験のお味、バター茶に近いかも?
後日、偶然韓国料理店発見!
https://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23078285/

店内で物色、海苔巻きにしようかな?って思ったら金曜日のみ販売のピビンバを勧められ

コチュジャンと温泉卵を加え

美味しい!
ごちそうさまでした。
なんか井之頭五郎状態(笑
一時間ほど待つので・・・・近所のお店でランチです。
https://kk-indian-restaurant.gorp.jp/
入店
おおっ!スタッフはアチラの方ばかり、期待できます。
サラダとスープは普通に美味しい
さあ、お目当てのインドのお米の混ぜご飯。ビリヤニです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%A4%E3%83%8B
インディカ米のインディカ米料理は初めて。
なので美味しいですが説明がしにくいです。
インディカ米って細く短いパスタって感じ
激辛の下の辛口をチョイスしましたが辛さのタイプは唐辛子でもタバスコでも無いなあ。
でも、お米だけあって結構なボリューム
食後の本場物のチャイ
スパイスが効いてる。砂糖のスティックを2本入れても甘さは僅か
未体験のお味、バター茶に近いかも?
後日、偶然韓国料理店発見!
https://tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23078285/
店内で物色、海苔巻きにしようかな?って思ったら金曜日のみ販売のピビンバを勧められ
コチュジャンと温泉卵を加え
美味しい!
ごちそうさまでした。
なんか井之頭五郎状態(笑