2018年01月07日
車検を通過したLEDヘッドライトバルブ
明けましておめでとうございます。
年末年始は色々とフラフラしてました。
三輪神社さんで御祈祷
http://miwajinnjya.com/

大須で買い物
http://osu.co.jp/

百間滝で浄化をして
https://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=163

移動の際利用したセントレアで

イルミ鑑賞
http://www.centrair.jp/special/illumination2017/


モータース経営のF君の所にも、お邪魔虫

F君と雑談時、LEDヘッドライトバルブは明るさより、カットラインがちゃんと出るか配列が重要ってことでF君、数種のバルブをテスト。あえて代車用の車両にセットし車検場でテスト。結果現在数種の代車でOKだったのがコレとの事

https://www.facebook.com/supareejapan/
機会があれば消費電力測定したいなあ~。
年末年始は色々とフラフラしてました。
三輪神社さんで御祈祷
http://miwajinnjya.com/
大須で買い物
http://osu.co.jp/
百間滝で浄化をして
https://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=163
移動の際利用したセントレアで
イルミ鑑賞
http://www.centrair.jp/special/illumination2017/
モータース経営のF君の所にも、お邪魔虫
F君と雑談時、LEDヘッドライトバルブは明るさより、カットラインがちゃんと出るか配列が重要ってことでF君、数種のバルブをテスト。あえて代車用の車両にセットし車検場でテスト。結果現在数種の代車でOKだったのがコレとの事
https://www.facebook.com/supareejapan/
機会があれば消費電力測定したいなあ~。