2018年05月27日
久し振りの千人風呂さん、訪問
最近、お風呂にハマってるようで、今回は千人風呂さんにお邪魔です。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%8D%83%E4%BA%BA%E9%A2%A8%E5%91%82/@34.7658535,137.3275137,13z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0xcb1d8006b3a60d4!8m2!3d34.7658535!4d137.3625326?hl=ja

20年ほど前にスーパー銭湯が流行りだした頃よく朝風呂に(AM6時)お邪魔しました。では突撃です。

入口に営業時間 12時から23時 定休日は月曜って書いてありました。
料金は420円。でもココは手ぶらセット(タオル・石鹸・シャンプー・リンスと歯ブラシor髭剃り)がありますので通りすがりで寄ることもできるので、とても便利。

さすがスーパー銭湯、浴室は50畳はあるかも。露天風呂もあります。
昔は自販機やコインゲーム機が充実していて幼児連れでも便利でしたが、今はドリンクの自販機が数台・・・・・おや!これは!

わーん、徒歩圏内じゃないから飲めない、残念!
https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%8D%83%E4%BA%BA%E9%A2%A8%E5%91%82/@34.7658535,137.3275137,13z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0xcb1d8006b3a60d4!8m2!3d34.7658535!4d137.3625326?hl=ja
20年ほど前にスーパー銭湯が流行りだした頃よく朝風呂に(AM6時)お邪魔しました。では突撃です。
入口に営業時間 12時から23時 定休日は月曜って書いてありました。
料金は420円。でもココは手ぶらセット(タオル・石鹸・シャンプー・リンスと歯ブラシor髭剃り)がありますので通りすがりで寄ることもできるので、とても便利。
さすがスーパー銭湯、浴室は50畳はあるかも。露天風呂もあります。
昔は自販機やコインゲーム機が充実していて幼児連れでも便利でしたが、今はドリンクの自販機が数台・・・・・おや!これは!
わーん、徒歩圏内じゃないから飲めない、残念!