2024年03月04日
約2万キロ 走行の Ⅹフォース Vベルト 交換 & ドクタープーリー の使用感
約2万キロ走行のⅩフォース

まだ 1年半 なのに
Vベルト交換です。
プラ カバーを取って

御開帳

ケース内は綺麗です

今回は タイ製純正ベルト を購入

ウエイトローラーは 異形のドクタープーリー製
http://teisho.jp/drl.html

スクーター王国の台湾メーカーさん なんで チョイと期待
プライマリーを外します

セカンダリーは・・・あれ?

外径

136.8ミリ?
手持ちの工具では 回り止め 出来ず

インシュロック で 誤魔化し

クラッチは異常見つからず

新旧ベルト

上が台湾製 製造国で 頭品番が違うよう
なんか使用済みベルト 傷が・・・

ウエイト外径20ミリ 使用限界19.5ミリ

19.7ミリでした
ウエイトローラー はセット図を見ながらセット

プライマリーの プレートワッシャーはナット側のみグリスを塗って

忘備録で締め付けトルク
76 N·m
セカンダリーのセット

忘備録で締め付けトルク
45 N·m
最後に忘備録で 締め付けトルク を 表記してますが
うそ800かも?
自己責任で お願い しますね。
さて、ドクタープーリー製のウエイトローラーですが
まず、6000rpmを維持して走行すると69K/hに到達後、
回転が落ちるので回転を6000rpmに合わせると加速
バイパス80k/h制限でしたので80k/hを維持すると5,500rpmに
次に高速に乗り 検証
フル加速で7000rpm以上に回転が上がらず
時速90k/h過ぎにギヤ比が上がってエンジン回転が6700rpmに下がります
定値走行96キロ 6,000rpm
ガソリンエンジンってのは6速全開が一番燃費が悪いんで全開の多い小排気量スクーターは燃費が悪化するかも?
まあ、250cc以上のスクーターなら巡行時、回転が抑えられるんで燃費は良くなる?
Ⅹフォースは・・・?まあ実験君ですね。
忘備録で交換後、直近燃費は 38.41491841491841 k /ℓ
何気に悪いな~。
まだ 1年半 なのに
Vベルト交換です。
プラ カバーを取って
御開帳
ケース内は綺麗です
今回は タイ製純正ベルト を購入
ウエイトローラーは 異形のドクタープーリー製
http://teisho.jp/drl.html
スクーター王国の台湾メーカーさん なんで チョイと期待
プライマリーを外します
セカンダリーは・・・あれ?
外径
136.8ミリ?
手持ちの工具では 回り止め 出来ず
インシュロック で 誤魔化し
クラッチは異常見つからず
新旧ベルト
上が台湾製 製造国で 頭品番が違うよう
なんか使用済みベルト 傷が・・・
ウエイト外径20ミリ 使用限界19.5ミリ
19.7ミリでした
ウエイトローラー はセット図を見ながらセット
プライマリーの プレートワッシャーはナット側のみグリスを塗って
忘備録で締め付けトルク
76 N·m
セカンダリーのセット
忘備録で締め付けトルク
45 N·m
最後に忘備録で 締め付けトルク を 表記してますが
うそ800かも?
自己責任で お願い しますね。
さて、ドクタープーリー製のウエイトローラーですが
まず、6000rpmを維持して走行すると69K/hに到達後、
回転が落ちるので回転を6000rpmに合わせると加速
バイパス80k/h制限でしたので80k/hを維持すると5,500rpmに
次に高速に乗り 検証
フル加速で7000rpm以上に回転が上がらず
時速90k/h過ぎにギヤ比が上がってエンジン回転が6700rpmに下がります
定値走行96キロ 6,000rpm
ガソリンエンジンってのは6速全開が一番燃費が悪いんで全開の多い小排気量スクーターは燃費が悪化するかも?
まあ、250cc以上のスクーターなら巡行時、回転が抑えられるんで燃費は良くなる?
Ⅹフォースは・・・?まあ実験君ですね。
忘備録で交換後、直近燃費は 38.41491841491841 k /ℓ
何気に悪いな~。
Posted by コッキー at 06:55│Comments(0)
│バイクのメンテ