2012年10月20日
スクーターのタイヤ、自力交換って普通だよね?
アドレス君のリヤタイヤ、もうすぐスリップマークが出そうなので交換です。使用距離7,053K、いつもは8,000Kぐらいだから、ちょいと短かったかな?

さくっとバラシます。

フロント側は2.5mm溝が有りましたが、ついでに交換です。使用距離14,381K、いつも12,000Kぐらいだから、今回は長持ちでした。

タイヤの新旧共にIRCのMB520 アーバンマスターをチョイス
http://www.irc-tire.com/mcj/

やはりトルクレンチ使いましょう
リヤアクスルナット:120Nm(12.0kgf)

ナットに合いマーク

試運転がてら本屋へ、タイヤのステッカー剝がすのを忘れ・・・

2K走り、本屋で剝がしました。アブねー、コケルとこでした。
さくっとバラシます。
フロント側は2.5mm溝が有りましたが、ついでに交換です。使用距離14,381K、いつも12,000Kぐらいだから、今回は長持ちでした。
タイヤの新旧共にIRCのMB520 アーバンマスターをチョイス
http://www.irc-tire.com/mcj/
やはりトルクレンチ使いましょう
リヤアクスルナット:120Nm(12.0kgf)
ナットに合いマーク
試運転がてら本屋へ、タイヤのステッカー剝がすのを忘れ・・・
2K走り、本屋で剝がしました。アブねー、コケルとこでした。