駄犬コッキーの寝言 › 競技会 › 第9回ソーラーバイクレース2013

2013年09月22日

第9回ソーラーバイクレース2013

今日は太平洋、遠州灘眺めつつ移動、移動中変な物、発見
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
パラモーターですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
いつか、やってみたいです。

やってきました 浜松オートレース場です
第9回ソーラーバイクレース2013

今年もここでソーラーバイクレースが開催されました。
http://solarbikerace.hamazo.tv/

特別展示の 株式会社 未来さんの「スーパーEVレーサー TT零13」
http://ev-mirai.com/
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
マン島レースでは空冷モーター最上位とか

さてソーラーバイクレースは、耐久、スプリント、などなどあり、夏に厳しいスプリントはスタンディングスタート
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013

電力はマシン1台に公表300Wのソーラーパネル
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013

参加車両です、年々カッコ良くなってますネ
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013

本来、ここを走るのは これですね
第9回ソーラーバイクレース2013

今回はソーラーバイク名物の「工作教室」や
第9回ソーラーバイクレース2013
はごろもフーズ株式会社さんのブースと
第9回ソーラーバイクレース2013
いろんなメーカーさんの協賛がありました。この世界に片足突っ込んでいる私にとっては有りがたいです。

さてレースはナイトレースもあり、各チーム準備中
第9回ソーラーバイクレース2013

大人気ないチームの方々(笑
第9回ソーラーバイクレース2013

帰りは浜名湖SAに寄り道です。一般道よりアクセスです。

内部を散策
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013
第9回ソーラーバイクレース2013

んっ! 
ガンダムTシャツ自販機
第9回ソーラーバイクレース2013
マジですか?


同じカテゴリー(競技会)の記事画像
2025冬のK4GP観戦
2024 K4GP 観戦
2024佐久バルーンフェス観戦
今回は忘備録で
2023 新城ラリー観戦
豊橋競輪ナイター( 輪蛸ニュー八千久杯 初日)観戦
同じカテゴリー(競技会)の記事
 2025冬のK4GP観戦 (2025-02-17 06:55)
 2024 K4GP 観戦 (2024-08-12 06:55)
 2024佐久バルーンフェス観戦 (2024-05-13 06:55)
 今回は忘備録で (2023-11-20 06:50)
 2023 新城ラリー観戦 (2023-03-06 06:55)
 豊橋競輪ナイター( 輪蛸ニュー八千久杯 初日)観戦 (2022-07-25 06:55)

Posted by コッキー at 23:55│Comments(0)競技会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。