駄犬コッキーの寝言 › バイクのメンテ › バリオス2君の冷却液(スーパーロングクーラント)交換

2015年08月30日

バリオス2君の冷却液(スーパーロングクーラント)交換

今回はバリオス君のLLC交換です。
バリオス2君の冷却液(スーパーロングクーラント)交換

冷却液はスーパーLLCを使用、
バリオス2君の冷却液(スーパーロングクーラント)交換
なぜって?2年毎に交換が面倒だから・・・って言ってもオーバーホールじゃないから全量じゃない・・・・2年後にチェックして決めるか

ドレンを外します。
バリオス2君の冷却液(スーパーロングクーラント)交換

エア抜きボルトを緩めます。
シリンダー側
バリオス2君の冷却液(スーパーロングクーラント)交換
バリオス2君の冷却液(スーパーロングクーラント)交換

ヘッド側
バリオス2君の冷却液(スーパーロングクーラント)交換

タンクを外しキャブレター系のLLCフィルター(緑色のやつ)を清掃します。リザーブタンクの清掃も忘れずに!ドレンを閉めてLLCを注水、エア抜きから出てきたらエア抜きを閉め満水に。
バリオス2君の冷却液(スーパーロングクーラント)交換

交換後、試走
バリオス2君の冷却液(スーパーロングクーラント)交換
まだまだ暑いのでスグ100度超え



同じカテゴリー(バイクのメンテ)の記事画像
3万㌔走行のXフォース、オイル交換してみたら・・・
バリオス君、経年劣化  はあ~
Xフォース リヤタイヤ交換時の各部締め付けトルクの忘備録
Ⅹフォース フロントタイヤ交換
Xフォース ヘッドライト 光軸調整
ついつい後回しだったⅩフォース君の プラグ交換
同じカテゴリー(バイクのメンテ)の記事
 3万㌔走行のXフォース、オイル交換してみたら・・・ (2025-05-12 06:55)
 バリオス君、経年劣化  はあ~ (2025-05-05 06:55)
 Xフォース リヤタイヤ交換時の各部締め付けトルクの忘備録 (2024-11-25 06:55)
 Ⅹフォース フロントタイヤ交換 (2024-07-01 06:55)
 Xフォース ヘッドライト 光軸調整 (2024-06-10 06:55)
 ついつい後回しだったⅩフォース君の プラグ交換 (2024-05-27 06:55)

Posted by コッキー at 23:55│Comments(0)バイクのメンテ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。