駄犬コッキーの寝言 › ガラクタ遊び › ウッドストーブ › ウッドストーブもどき 作成

2017年01月15日

ウッドストーブもどき 作成

コンパクトストーブをネットで探していたら「ウッドストーブ」なるものがヒット
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96+%E8%87%AA%E4%BD%9C+

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwjBxv7r8evQAhVHV7wKHa-SBaYQsAQIPg&biw=1366&bih=676

見にくい説明図ですが
ウッドストーブもどき 作成
中の燃料が燃焼しても不完全燃焼でガスが発生、それに缶と缶の間の暖められた空気が混住し二次燃焼が発生し完全燃焼となるらしい。

商品化されてるのはステンレス製、とりあえずの使用なら鉄でOK(気に入ったならステンレス製を購入すれば良い)

なので空き缶で作成 空き缶(大)(小)を孔明け
ウッドストーブもどき 作成

缶と缶の間にナットを入れてリベット接続
ウッドストーブもどき 作成

完了
ウッドストーブもどき 作成
ウッドストーブもどき 作成

ちゃんと中缶は浮いてます
ウッドストーブもどき 作成
後日実験 なお燃料は以前回収した松ぼっくりで。・・・オネショしないと良いなあ。(今は火遊びするとオネショするって言わないかな?)


同じカテゴリー(ガラクタ遊び)の記事画像
頂いた うさぎ のポーチの 御返し
ラゲージマット加工・・・切って貼っただけ(笑
食パン用ブラックサンダー発見&タコ君確認&再びサンポールで実験君
100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?③
100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?②
100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?①
同じカテゴリー(ガラクタ遊び)の記事
 頂いた うさぎ のポーチの 御返し (2025-01-13 06:55)
 ラゲージマット加工・・・切って貼っただけ(笑 (2021-04-26 06:55)
 食パン用ブラックサンダー発見&タコ君確認&再びサンポールで実験君 (2020-08-10 06:55)
 100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?③ (2020-07-13 06:55)
 100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?② (2020-02-24 06:55)
 100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?① (2020-02-17 06:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。