駄犬コッキーの寝言 › ガラクタ遊び › 空き缶スプレーにエアバルブ取り付け

2017年11月19日

空き缶スプレーにエアバルブ取り付け

今回は後輩のO君依頼の作業です。
Oくん、学生の時、缶にエアーを入れ重量を測り、そして水中でエアーを出し一定量出したら、再度缶を測定しエアーの重量を算出したそうな。Oくん、小学生のお子さんがいて自由研究?を一緒にやるって事で空き缶にバルブを付けて・・・との依頼です。

まず使用済みのエアーバルブ
空き缶スプレーにエアバルブ取り付け

ゴムを焼きます
空き缶スプレーにエアバルブ取り付け

空き缶の側面の塗装を取って
空き缶スプレーにエアバルブ取り付け

孔明け
空き缶スプレーにエアバルブ取り付け

半田付け
空き缶スプレーにエアバルブ取り付け

オマケでシール
空き缶スプレーにエアバルブ取り付け
O君曰く「これって油とエアー入れたら再使用できる?」
ダメだよ自己責任でね!


同じカテゴリー(ガラクタ遊び)の記事画像
頂いた うさぎ のポーチの 御返し
ラゲージマット加工・・・切って貼っただけ(笑
食パン用ブラックサンダー発見&タコ君確認&再びサンポールで実験君
100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?③
100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?②
100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?①
同じカテゴリー(ガラクタ遊び)の記事
 頂いた うさぎ のポーチの 御返し (2025-01-13 06:55)
 ラゲージマット加工・・・切って貼っただけ(笑 (2021-04-26 06:55)
 食パン用ブラックサンダー発見&タコ君確認&再びサンポールで実験君 (2020-08-10 06:55)
 100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?③ (2020-07-13 06:55)
 100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?② (2020-02-24 06:55)
 100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?① (2020-02-17 06:55)

Posted by コッキー at 23:55│Comments(0)ガラクタ遊び
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。