2024年12月31日

2024年も終わり

今年も終了です


まあ 良い年だったかな?

いつもと同じに見えた豊橋イルミネーションですが

変化ありました!

よいお年を!  

Posted by コッキー at 06:55Comments(0)ぼやき

2024年12月30日

朝ごはんに 和食 って 体に優しくて 良いね

道楽でF氏と 徹夜で 作業

何とか完成に至りまして 明日の本番の為 帰宅途中

朝7時に新居関所前を通過
https://www.city.kosai.shizuoka.jp/kanko_bunka_sports/kankospot/9675.html


の前


条件反射 で再確認


ダメ元で 突撃
豊千 さんです


関連ランキング:居酒屋 | 新居町駅




店内には 数名 提供待ち



F氏は 和定食 500円 安い!


私は うどんモーニング 500円!

朝は(徹夜だけど)和食が良いね!

  

Posted by コッキー at 06:55Comments(0)食べ物外食モーニング

2024年12月23日

お茶の美味しいカフェ発見

今回は早朝出発 朝ごはんは、コンビニで
https://www.sej.co.jp/cmp/ck2412/receipt/



調べ物の為、豊田市中央図書館に
https://www.sangohkan.co.jp/

書籍の数量が半端ないです。

さて、小腹が空いたんで、どうしようと思っていたら同行者が お茶の美味しいカフェを提案

移動します。(徒歩で)


リリティー さんです。


関連ランキング:カフェ | 豊田市駅新豊田駅




入店、プレートランチをオーダー


同行者は、せいろランチ


台湾&中国茶 が 頂けるカフェは希少ですね。次に近所を訪れたら ドリンクだけ、テイクアウトも有りかも

  

Posted by コッキー at 06:55Comments(0)食べ物寄り道外食お出かけ台湾

2024年12月16日

自動運転バスに試乗しました。

今回は

 
沼津!


聖地なの?

沼津港


美味しそうな御店が


沼津港大型展望水門 びゅうお
https://numazukanko.jp/spot/10020


入ります

良い景色

館内展示

沼津バーの紹介

営業午前4時まで!


自動運転バスのポスター

今回の目的です

早速、乗車


車内モニターの説明を受けます


外部モニター、自動運転制御状態、GPS位置、車道捕捉 等々


レーダーで障害物の捕捉


レーンチェンジで

自動操舵!

いつの日か、自家用夜行バス、出来るかな?

朝、車内で起きたら目的地って良いな!







  

2024年12月09日

『ポンポコラーメン』のアウトレット◎2号店(三ノ輪店)に入店

ポンポコラーメン・・・山本製粉さんのアウトレット 訪問
https://www.instagram.com/ponpocooutlet/


ほぼ開店時間に入店したんですが お客さんがポツポツ来ました



ドドン と10食入り!

10食で500円

20食購入でサービスでカップ麺

合計1,000円 超お得!  

Posted by コッキー at 06:55Comments(0)食べ物

2024年12月02日

コリアンフード自販機発見

某日、早朝 お出かけしましたが朝食前

あまり時間も余裕なし

で、以前「ピビンバ」をテイクアウトしたお店の前通過時


関連ランキング:韓国料理 | 小池駅柳生橋駅愛知大学前駅



https://kokki.dosugoi.net/e1200355.html


あんな自販機 あったかな?


見ると コリアン飲料と


コリアンフード


購入!


気軽に購入できるのは有難い。お味も良いですよ
  

Posted by コッキー at 06:55Comments(0)食べ物寄り道

2024年11月25日

Xフォース リヤタイヤ交換時の各部締め付けトルクの忘備録

今回は忘備録
Ⅹフォースのリヤタイヤ交換です。

現在のタイヤはIRCのGP-212


20,000キロ使用で残溝1.1ミリ


用意したタイヤは IRC モビシティ


さくっと交換


各部 締め付けトルクの 忘備録 です

リアブレーキキャリパーの締め付けトルクは40N-m
フロントブレーキキャリパーは49N-m

チェンジャーが欲しい!  

Posted by コッキー at 06:55Comments(0)バイクのメンテ