2018年09月02日
矢崎のイレクターでチャリ置き場を作ってみました。
矢崎さんのイレクターでミニバイク&チャリ置き場をチョイと作ってみました。
http://www.diy-life.net/index.html

先週買ったトタン板はイレクター純正パーツで取付。
http://www.yzk-shop.com/shop/g/g000000001577/
ナットで締め上げるんですがやり過ぎるとトタンが曲がる・・・・ダブルナットで固定するか、当然ナットの数が足らないから手持ちのナットで・・・あれ?ネジのサイズがオカシイ?
って事で調べるとインチサイズ。
径とピッチは
W3/1624山 (1.06mm)
なので買い足し

帰宅後、レシートを見て????
バラ売りを20個買ったんですが1個4円。20個で80円。内税式なので良いのかもしれないですが、これだと、どれだけ大量に買っても消費税って・・・?ですね。
http://www.diy-life.net/index.html
先週買ったトタン板はイレクター純正パーツで取付。
http://www.yzk-shop.com/shop/g/g000000001577/
ナットで締め上げるんですがやり過ぎるとトタンが曲がる・・・・ダブルナットで固定するか、当然ナットの数が足らないから手持ちのナットで・・・あれ?ネジのサイズがオカシイ?
って事で調べるとインチサイズ。
径とピッチは
W3/1624山 (1.06mm)
なので買い足し
帰宅後、レシートを見て????
バラ売りを20個買ったんですが1個4円。20個で80円。内税式なので良いのかもしれないですが、これだと、どれだけ大量に買っても消費税って・・・?ですね。
Posted by コッキー at 23:55│Comments(0)
│バイク関連