駄犬コッキーの寝言 › ストーブ関連 › リフトストーブ Ver2

2015年08月16日

リフトストーブ Ver2

前回試作したリフトストーブ、このままだと燃料が最後まで吸い上げれない(使えない)
リフトストーブ Ver2

って事で改良。少し長くしてスリット?を付けます
リフトストーブ Ver2

スリットの先が缶底に行く様に圧入
リフトストーブ Ver2
これで全量使える?

圧抜き孔も忘れずに
リフトストーブ Ver2

作製中チョイと思いつき針金加工
リフトストーブ Ver2

何するか判るよね?
リフトストーブ Ver2
へへっ


同じカテゴリー(ストーブ関連)の記事画像
ハクキンカイロ 失火 多発
スモークウッドで燻製作りにチャレンジ
100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?③
100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?②
ファンヒーターの灯油タンクでウッドストーブ?実験2
ダイソーの燃料、意地悪テスト
同じカテゴリー(ストーブ関連)の記事
 ハクキンカイロ 失火 多発 (2024-03-25 06:55)
 スモークウッドで燻製作りにチャレンジ (2021-08-23 06:55)
 100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?③ (2020-07-13 06:55)
 100均のガス式自転車空気入れ、他の使い方って有るかな?② (2020-02-24 06:55)
 ファンヒーターの灯油タンクでウッドストーブ?実験2 (2019-01-01 23:55)
 ダイソーの燃料、意地悪テスト (2018-04-29 23:55)

Posted by コッキー at 23:55│Comments(0)ストーブ関連
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。