駄犬コッキーの寝言 › 公共交通機関で、お出かけ › 海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

2016年01月04日

海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

あけおめです。
初日の出を拝みに遠州灘へ
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
釣り氏がいたけど寒くない?

日の出
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

翌日は名古屋に所要があり、ついでに松坂屋さんへ。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを拝見してきました。
http://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/museum/2015_kaiyodo/
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

ケンシロウがお出迎え
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

展示物の半分は知らないキャラでした。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

懐かしい
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

ときメモ?
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

女神さま?
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

エヴァ?
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

ハルヒ?
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

こんなに細かく作製できるなんて素晴らしい!

会場を出ると販売ブースが
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。


買っちゃいました。
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。

2016年初買いは、コレ!
海洋堂50周年記念 海洋堂フィギュアワールドを見てきました。
どんな一年になるかな?


同じカテゴリー(公共交通機関で、お出かけ)の記事画像
自動運転バスに試乗しました。
雑用の合間に 清洲城 へ
「ドイツ深堀りマンガ大賞」パネル展
またまた昼のみにクラフトビール
2023 新城ラリー観戦
ふらっと静岡おでん堪能!
同じカテゴリー(公共交通機関で、お出かけ)の記事
 自動運転バスに試乗しました。 (2024-12-16 06:55)
 雑用の合間に 清洲城 へ (2023-12-04 06:55)
 「ドイツ深堀りマンガ大賞」パネル展 (2023-05-16 06:55)
 またまた昼のみにクラフトビール (2023-03-20 06:55)
 2023 新城ラリー観戦 (2023-03-06 06:55)
 ふらっと静岡おでん堪能! (2023-01-30 06:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。